※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

movie-theater-gd4f3e21af_1280
【ネタばれ注意】帰ってきたヒトラーとかいう話題作見たんやが
1: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
なんかドキュメンタリーみたいやったな
言うほどコメディーか?

3: グレイトな名無しさん ID:tBbm7sqG0
実話だしな

4: グレイトな名無しさん ID:DvWny4hyM
あれ面白かったな

5: グレイトな名無しさん ID:DvWny4hyM
アイアンスカイは笑えた

62: グレイトな名無しさん ID:tfYphEqg0
>>5
これほんと草はえた

6: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
現代にヒトラー復活したら無双できるやろか?

7: グレイトな名無しさん ID:MbSLTWO/0
あらすじとオチと見所教えてや!!

8: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>7
ヒトラーが現代に復活してテレビに拾われてモノマネ芸人として無双する話や
最終的にヒトラーは皆一人一人の心の中にあるものになる

67: グレイトな名無しさん ID:B9rUb5lx0
>>8
物真似でも叩かれるやろハーケンクロイツ付けてテレビに出たら

9: グレイトな名無しさん ID:/8ydIJzC0
あれ普通におもしろいよな

13: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>9
序盤の世界放浪するくだりがちょい退屈やったかな
テレビ出だしてからは結婚好き

15: グレイトな名無しさん ID:/8ydIJzC0
>>13
最後男が精神病扱いされて終わりやっけ?
ヒトラー死んだっけ?

22: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>15
ヒトラーはボスになったで
映画の中ではビルの屋上から突き落としても生きてたけど

10: グレイトな名無しさん ID:oZgYJtgX0
犬を撃ち殺すのが無理がある

11: グレイトな名無しさん ID:EXB99Suc0
普通につまらんかったわ
なんと言われようと普通につまらんかった

12: グレイトな名無しさん ID:YQpGSI51a
ナチ映画は全部つまらん

19: グレイトな名無しさん ID:jNOgrp2Zp
>>12歴史が分からないお子ちゃまですもんね

60: グレイトな名無しさん ID:pXrE9iu8a
>>12
ちくしょーめー

14: グレイトな名無しさん ID:3NSs8gsYa
犬撃ち殺すとこコメディかと思いきや後半で草

38: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>14
生放送で暴露された時ヒトラーが慌ててたのがな
もっと余裕で対処して返り討ちにしてほしかった

50: グレイトな名無しさん ID:3NSs8gsYa
>>38
原作だと全く違う展開で驚いたな
映画はあそこだけ無理矢理感あるよな

51: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>50
原作は展開ちゃうんか?

74: グレイトな名無しさん ID:3NSs8gsYa
>>51
少なくとも犬は撃ち殺さんし放送中に失態さらさんで

16: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
もうちょい現代の技術とか発明にびっくり仰天するヒトラー的な要素があればよかった
尋常じゃなく甘いチョコスティック食ったくらいや

17: グレイトな名無しさん ID:2j2wzrrN0
日本人が見てもそこそこおもろいけどヒトラーがガチでタブーの国の人が見ると更に違うんやろなあ

20: グレイトな名無しさん ID:jNOgrp2Zp
>>17
それはヨーロッパ全土と見ていいのか

24: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>17
日本やったら織田信長とかで作ってほしいな

29: グレイトな名無しさん ID:/92VCZwz0
>>24
麻原だろ

32: グレイトな名無しさん ID:3dmiySD60
>>29
植松聖や

18: グレイトな名無しさん ID:Q0x23zAl0
カメラワークが雑すぎやろ
なんで犬目線の映像があんねん

21: グレイトな名無しさん ID:Q0x23zAl0
原作はくっそ面白いで

23: グレイトな名無しさん ID:SlGgv43N0
原作は普通に小説としておもしろい
映画版はヒトラー役の人がなにもしらない一般人と絡ませるって手法だったから
ドキュメンタリーと言うかバラエティーっぽくなってる

25: グレイトな名無しさん ID:RvrqAibea
この映画で語られてるような世界情勢になってきて草も生えん
だいぶ前から警笛を鳴らしてたのに悲しい

36: グレイトな名無しさん ID:oZgYJtgX0
>>25
映画館に観にいったその日にイギリスのEU脱退が決まってて草も生えなかった思い出

47: グレイトな名無しさん ID:oFIPw+kd0
>>36
ちょっと違うけどワイはシンゴジラ見終わって映画館でたら北朝鮮がミサイル発射してたわ

48: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>47

26: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
実際あんなんテレビ出だしてもやべー奴で終わりそうやが

27: グレイトな名無しさん ID:pXAV9IrFd
街頭インタビューは台本無しってマジ?

28: グレイトな名無しさん ID:Q0x23zAl0
>>27
仕込んでないとも言い切れんし都合が合わない部分はカットしとるやろ

30: グレイトな名無しさん ID:RvrqAibea
>>27
インタビューが多数の人にキレられてまだ大丈夫だと安心したって語ってたな

31: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>27
よく一般人があんな政治語れるな
それもヒトラーの格好したふざけた奴に

33: グレイトな名無しさん ID:BN6vY0Y7a
まあちょっと怖い

34: グレイトな名無しさん ID:CsC5pSa1a
これとアイアン・スカイの総統閣下シリーズのオマージュしてるシーンだいすこ

42: グレイトな名無しさん ID:LjbLPiZe0
>>34
あそこは爆笑した

35: グレイトな名無しさん ID:+mMtWnNO0
最初ただただ草は得るのに徐々に怖くなって行く秀作やわ

37: グレイトな名無しさん ID:5r/vNEJX0
予告?か宣伝の煽りだけで、めっちゃ面白そうと思った映画
オチというか、最後どうなったかだけ気になってる

39: グレイトな名無しさん ID:oFIPw+kd0
>>37
少なくともバッドエンドでもハッピーエンドでもないと思うで

45: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>37
ヒトラーに逆らう奴は、こうやー!みたいなとこで終わるからね

40: グレイトな名無しさん ID:bu11tIPA0
オチのカタルシスすき

41: グレイトな名無しさん ID:jXgt/7O00
ヒトラーて犬好きやったのに
犬撃ち殺すとこ見て?てなった

43: グレイトな名無しさん ID:oFIPw+kd0
イッヌ撃ったシーンだけちょっと気になった
他はぐうおもしろかった

44: グレイトな名無しさん ID:yaeYOB4vM
インタビューはガチ

46: グレイトな名無しさん ID:TngRsVB00
要はヒトラーがまた現れたら前と一緒になりますって映画だしな
ドイツ攻めてるわ

64: グレイトな名無しさん ID:SswtwxzS0
>>46
なるやろなぁ結局人間やしな

49: グレイトな名無しさん ID:3dmiySD60
ヒトラーほんとにあんな簡単にイッヌ殺すんかな

52: グレイトな名無しさん ID:XWfclidv0
飛田展男が声やってて良かった

53: グレイトな名無しさん ID:SswtwxzS0
ドイツ人犬大好きすぎて草

54: グレイトな名無しさん ID:sIud6Bbd0
ヒトラーがヒトラーの主張したら
ネオナチには怒られるの草

55: グレイトな名無しさん ID:IKrhhk650
演説前の静寂みたいなのが印象に残っとる

56: グレイトな名無しさん ID:9aASGVKzp
ヒトラーも別に犬嫌いで殺したわけじゃなかったよな
あんまりしつこいから殺したって感じで

57: グレイトな名無しさん ID:jXgt/7O00
>>56
噛まれたから殺しただけやで

58: グレイトな名無しさん ID:ybx/rYf+0
エンディングで目線付いた人たちにすげえ切れられてて草

59: グレイトな名無しさん ID:9aASGVKzp
あと現代の政治組織と議論してガッツリ論破するところすこ

63: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>59
ワイはなんかヒトラーが一方的に過激にまくしたててて相手にも喋らせたれよと思ったな

61: グレイトな名無しさん ID:mekcvo1Tr
スターリン死亡直後からの後継者争いをコメディタッチで描いたスターリン葬送曲って映画も面白そうだった

66: グレイトな名無しさん ID:CckrUzlzd
こっから最後の12日間見たわ
帰ってきたの役者でかくね?

68: グレイトな名無しさん ID:C5KMpKW8M
なんか想像と違ったというか
話題作の割にしょぼく感じた
ドキュメンタリータッチのせいかな

70: グレイトな名無しさん ID:lnW4tFSr0
>>68
わかる
予告とか煽りとか見るともっとドタバタコメディーを想像する

69: グレイトな名無しさん ID:vFe+s78m0
最初コメディやなぁって笑ってたけど最後らへんめっちゃ怖かった

71: グレイトな名無しさん ID:IrDq/q3L0
終始鬱な展開が分かりきってるからと最後の12日観るの躊躇ってる人に
セットで勧めたい映画

72: グレイトな名無しさん ID:hGDW0cT70
演出がコメディやん

73: グレイトな名無しさん ID:uGFa7E+bd
スターリンの葬送狂騒曲って帰ってきたヒトラーみたいで面白そう

75: グレイトな名無しさん ID:hGDW0cT70
小説まんまやってたら長いからヒトラー殺してもまた出てきたってオチにしたのは良い判断やったな

帰ってきたヒトラー [Blu-ray]
トーマス・ティーメ
ギャガ
2017-12-22


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532471350/