※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
一番へぇ~ってなる雑学書いた奴に2,300どすこいポイントやるわ1
1: グレイトな名無しさん ID:BjyA
※よーい、はじめ!!!!
2: グレイトな名無しさん ID:xoAv
ゴキブリの羽はエビのしっぽと同じ成分
8: グレイトな名無しさん ID:BjyA
>>2
有名すぎるわ
有名すぎるわ
3: グレイトな名無しさん ID:5ggL
ドラクエ6と7のED曲はドラクエの曲じゃない
5: グレイトな名無しさん ID:bpkc
>>3
どういう事?クラシックかなんかをアレンジしたみたいな?
どういう事?クラシックかなんかをアレンジしたみたいな?
6: グレイトな名無しさん ID:5ggL
>>5
すぎやまこういちが昔作った曲を流用した
すぎやまこういちが昔作った曲を流用した
7: グレイトな名無しさん ID:bpkc
>>6
はえ~
はえ~
10: グレイトな名無しさん ID:BjyA
>>6
はえー知らんかった
はえー知らんかった
9: グレイトな名無しさん ID:6WfX
汗とおしっこは同じ成分
11: グレイトな名無しさん ID:tNl7
酒の部首はさんずいじゃない
13: グレイトな名無しさん ID:dY7E
まさかこの文章が回文になるなんて吃驚だろう?でも現にンゲ!モデウロダリクッビ、点なる何、ンブいかが?うょしん部のコカ様~
18: グレイトな名無しさん ID:BjyA
>>13
これほんますこ
一応50どすこいポイントだけやるわ
これほんますこ
一応50どすこいポイントだけやるわ
19: グレイトな名無しさん ID:B9cC
>>13
これすき
これすき
16: グレイトな名無しさん ID:B9cC
最後に都道府県庁所在地が市に昇格したのは埼玉県
17: グレイトな名無しさん ID:LJoW
訓読みのくんと言う発音は音読み
23: グレイトな名無しさん ID:1VkX
soy(大豆)の語源は醤油(shoy)
26: グレイトな名無しさん ID:RhTx
アインシュタインがノーベル賞取ったのは相対性理論じゃない
37: グレイトな名無しさん ID:BjyA
>>26
光量子仮説となんか花粉のブラウン運動に関することやろ確か
光量子仮説となんか花粉のブラウン運動に関することやろ確か
44: グレイトな名無しさん ID:RhTx
>>37
光電効果の法則ってやつらしい 文系にはようわからん話
光電効果の法則ってやつらしい 文系にはようわからん話
50: グレイトな名無しさん ID:BjyA
>>44
それが光量子仮説やな
光の振る舞い的に音波や電磁波的な波やと思われてたけど
それなら物に光当てたら電子の粒が飛んでいくのはなんでなんじゃい!光も粒でビリヤード的な感じやからやろがい!言うたわけやな
それが光量子仮説やな
光の振る舞い的に音波や電磁波的な波やと思われてたけど
それなら物に光当てたら電子の粒が飛んでいくのはなんでなんじゃい!光も粒でビリヤード的な感じやからやろがい!言うたわけやな
53: グレイトな名無しさん ID:RhTx
>>50
へぇ ためになる
へぇ ためになる
29: グレイトな名無しさん ID:XQzn
ヴィシュヌのアヴァターラのブッダは皆さんご存知仏教の開祖シャッカだが、これはヒンドゥーのネガキャンで取り込まれたものなのであんまり良い内容が書かれていない
なお仏教もヒンドゥーの神を取り込んで勝手に調伏しているのでお互い様
なお仏教もヒンドゥーの神を取り込んで勝手に調伏しているのでお互い様
32: グレイトな名無しさん ID:aHPJ
訓読みの訓は音読み
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657806654/
コメントする