glenn-carstens-peters-npxXWgQ33ZQ-unsplash
ブラインドタッチできないやつwww

1: グレイトな名無しさん ID:AgCy
おんjやってたら自然とできるようになってたわ

2: グレイトな名無しさん ID:0Hty
よゆうすひてくさ

3: グレイトな名無しさん ID:JFDu
ワイはイータイピングで練習した!

39: グレイトな名無しさん ID:AgCy
>>3
ほーん

4: グレイトな名無しさん ID:AOLD
ブラインドタッチってめちゃくちゃ難易度高いと思う
最近できない人がほとんどだよ

37: グレイトな名無しさん ID:t51G
>>4
高校の時fとjに常時指触れさせろみたいなの言われたけどバックスペースが死ぬほど打ちにくいんよな結局チラ見しつつが最強

53: グレイトな名無しさん ID:AOLD
>>37
ホームポジションね
確かにバックスペースは見ながらじゃないと打てない
あと伸ばす棒とかもめちゃくちゃミスる

5: グレイトな名無しさん ID:TSHb
まだキーボードと画面ちらちら見ながらやってるわ

6: グレイトな名無しさん ID:J6wp
>>5
これやな

9: グレイトな名無しさん ID:TSHb
>>6 たまにできるけど10文字以上は無理

7: グレイトな名無しさん ID:YrUD
一生出来ないと思うわ

8: グレイトな名無しさん ID:t51G
うぃもスマホで特に不自由なく出来るようになったわ
画面見た方が明らか早いけど

10: グレイトな名無しさん ID:J6wp
>>8
物理的なキーボードちゃうから
文字ずれやすくないか?スマホやと

27: グレイトな名無しさん ID:t51G
>>10
それはまあ画面見て
バックスペースとエンターはマジで打ち間違える

11: グレイトな名無しさん ID:fZvo
練習する前はキーボード見ないとか有り得へんとか思ってたけど意外と出来るもんやな

12: グレイトな名無しさん ID:IE6B
ワイ新卒がブラインドタッチできなかったら即効出世コースから外すわ

13: グレイトな名無しさん ID:yrJ7
4/秒に最近到達したわ
ニキらはどうや?

14: グレイトな名無しさん ID:AgCy
お前らそんなんじゃおんj民失格だぞ

15: グレイトな名無しさん ID:KjA7
途中まで書いて日英切り替え忘れてた事多数

16: グレイトな名無しさん ID:hcbN
パソコン開いておんJしてるの草

17: グレイトな名無しさん ID:0Hty
おんJ民合格する方が嫌やぞ

18: グレイトな名無しさん ID:rgTC
今の20代前半とかはマジでできんよな
PC自体最低限さわれないっていうか

19: グレイトな名無しさん ID:TSHb
あ、自分スマホでやるんでwww

20: グレイトな名無しさん ID:IE6B
わいは特打ってソフトで頑張ったで

21: グレイトな名無しさん ID:p82V
数字のブラインドタッチができない

22: グレイトな名無しさん ID:AgCy
レスバに熱くなってたらできるようになってた

23: グレイトな名無しさん ID:1iBe
タッチタイピングな?

24: グレイトな名無しさん ID:gWwx
もちろんであsるdz

25: グレイトな名無しさん ID:3FEM
アメピグ全盛期に入り浸ってチャットしまくってたおかげでブラインドタッチできるようになった

29: グレイトな名無しさん ID:AgCy
あと大学のレポート

30: グレイトな名無しさん ID:IE6B
普通大学時代に身につけるよね

33: グレイトな名無しさん ID:gWwx
レスバ上級者なら当然できるよね

35: グレイトな名無しさん ID:p82V
コロナ禍で大学生はみんなできるようになったからセーフ

36: グレイトな名無しさん ID:TSHb
>>35 上達はしたけどまだ境地に達してない

44: グレイトな名無しさん ID:p82V
>>36
そのレベルいる?

41: グレイトな名無しさん ID:IE6B
普通タイピングモナーで鍛えるよね

43: グレイトな名無しさん ID:t51G
>>41
久々聞いたわその名前

45: グレイトな名無しさん ID:cgUL
タッチタイピングだろ
レイシストか?

52: グレイトな名無しさん ID:AgCy
>>45
毎回その言い方忘れる

46: グレイトな名無しさん ID:rgTC
寿司打なら全体か年間か月間かなんか忘れたけど1位よく取れてたな

47: グレイトな名無しさん ID:TSHb
ちっちゃい時はシュワ打チっていうウルトラマンのタイピングゲームやってた

49: グレイトな名無しさん ID:rgTC
>>47
名前かわいい

48: グレイトな名無しさん ID:1iBe
ブラインドタッチて言い方一気に廃れてびっくりした

50: グレイトな名無しさん ID:3FEM
でもブラインドタッチの方がしっくりくるよね

54: グレイトな名無しさん ID:BiPv
未だに数字がうてんわ
三段しか使わないなら余裕?

55: グレイトな名無しさん ID:vgSc
新卒で入ってきた後輩に簡単な書類作り任せたら画面とキーボードを見ながら人差し指でポチポチ打ち込んでてワイは強烈な頭痛に襲われて倒れそうになった

65: グレイトな名無しさん ID:J6wp
>>55
デスノート世代なんやろ

56: グレイトな名無しさん ID:3FEM
エンターと」を間違えがちよな

57: グレイトな名無しさん ID:EyLL
やってみようとしたけど時間ばっかかかってイライラして結局身につかんかった

58: グレイトな名無しさん ID:rgTC
ホームポジションとかガチでクソの意味もないわ
バックスペースとかエンターとかに対して手の大きさがどうかは人によるねんから

59: グレイトな名無しさん ID:rgTC
寿司打トップクラスのワイが言うから間違いない

60: グレイトな名無しさん ID:3tVo
このスレで一番タイピング早いやつどいつやろ

61: グレイトな名無しさん ID:AgCy
ごめん今書き込んでて思ったけど打ち始めの最初の位置だけはワイも見て売ってた

63: グレイトな名無しさん ID:3tVo
>>61
ワイは人差し指でFキーとJキー撫でてる

70: グレイトな名無しさん ID:3FEM
>>63
わかる

64: グレイトな名無しさん ID:3FEM
仕事中はかなり早いけど
仕事で打つ文章って結構限定的だから
タイピングテストとかするとそんなに早くないんよな

67: グレイトな名無しさん ID:pMLi
寿司打行くから閉会な

69: グレイトな名無しさん ID:J6wp
>>67
ワイもこれ
懐かしい名前を聞いて久々に

71: グレイトな名無しさん ID:EyLL
なぜかフリック入力はやたら早く入力できる

いやこれでも早いのか知らんけど

72: グレイトな名無しさん ID:BiPv
Kあたりに指置いちゃうと最悪や
Jどこや~って人差し指がうろうろする

90: グレイトな名無しさん ID:b8gD
上段の数字は無理だわ
テンキーならいけるけど

87: グレイトな名無しさん ID:7Sat
なんかいつのまにか出来るようになるよね


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621868975/