
ついこの間おせち食べたばかりなのに、もうおせち商戦本格化
1: ビダラビン(東京都) [FR] ID:xvwlrAHZ0
2: ホスカルネット(やわらか銀行) [US] ID:xCpwpyWS0
>>1
おせちと聞くと、ぐるーぽんのアレを思い出すw
おせちと聞くと、ぐるーぽんのアレを思い出すw
39: イスラトラビル(埼玉県) [SA] ID:Rhmm4Jy+0
>>1
信じられないかもしれないが、
あれからもう8ヶ月も経ってるんだ。
信じられないかもしれないが、
あれからもう8ヶ月も経ってるんだ。
3: ファムシクロビル(兵庫県) [US] ID:fNcEuqn50
おせちといえばあの酷いのを思い出す
4: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ZA] ID:3s+DmHds0
三ヶ日過ぎてからが勝負
5: インターフェロンβ(茸) [PT] ID:NIVaP3bZ0
たまに伊達巻食べたくなる
7: イノシンプラノベクス(鳥取県) [CN] ID:N5zDgwa40
ついこの間去年おせち食べたばかりなのに
8: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ES] ID:QfE9FNEA0
ポンポンポンポングルーポン♪
9: イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ] ID:Aw2ol2eG0
値段の価値は無い
10: ビダラビン(東京都) [FR] ID:xvwlrAHZ0
年々早くなる
時間経過が
もう俺はだめだ
時間経過が
もう俺はだめだ
13: ロピナビル(岩手県) [EG] ID:OCKAg6M90
ジャパネットはおせちに年越しそば付けるなら餅も付ければ良いのにと思う
15: ミルテホシン(宮崎県) [DE] ID:ia7pKduJ0
今年はふるさと納税でおせちもらおうかと思う
16: リバビリン(愛知県) [ニダ] ID:XpZhf9Pg0
もう実用的な意味合いは無くなったけど
おせち文化っていつまで残るんだろうな
おせち文化っていつまで残るんだろうな
17: アメナメビル(兵庫県) [FR] ID:hKhQ9pOH0
年に一度の伊達巻祭り
円安だからお安くなってるかな
円安だからお安くなってるかな
19: ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US] ID:Qcsn+tJE0
もうかぼちゃ祭りだよ
20: レテルモビル(茸) [MX] ID:bRbqjsRN0
そういえば餅が未だに残ってたような
21: パリビズマブ(静岡県) [US] ID:gBm0H+3E0
栗きんとんだけ自作するか
22: ザナミビル(東京都) [IT] ID:VeBx7cZx0
どこのにしようかな。意外と早く売り切れちゃうのよねー
23: ファビピラビル(茸) [CA] ID:PV6ZpNkw0
お節高いんだよ
スーパーで食材買って自作しても2万はいく
馬鹿馬鹿しい
スーパーで食材買って自作しても2万はいく
馬鹿馬鹿しい
26: アマンタジン(大阪府) [US] ID:Ji0qpv2D0
おせちは不味い
27: アメナメビル(SB-Android) [US] ID:Qo4bt6Po0
たけーよ
28: エンテカビル(東京都) [PL] ID:uciaBCnu0
もうすこしでジングルベルだ
29: ダクラタスビル(ジパング) [US] ID:GRz5orsg0
極貧乏人の俺は大晦日の半額狙いだぜ(´Д⊂ヽ
30: エトラビリン(悠久の苑) [NL] ID:2JZvyF850
おじいちゃん昨日食べたでしょ
31: ダサブビル(広島県) [ニダ] ID:5UacueQ10
酒のあてだよねおせちって
33: アシクロビル(滋賀県) [US] ID:Hl/mwWeW0
日本酒とやるのだよ
34: インターフェロンα(大阪府) [US] ID:RzPAmCmP0
今年はハロウィンの後に11月下旬からサッカーW杯だぞ
35: ロピナビル(北海道) [US] ID:VLhybdfb0
今年もセコマのオードブルになりそう。
年々微妙に劣化してるが。
年々微妙に劣化してるが。
36: レムデシビル(千葉県) [DE] ID:1da3aurG0
そろそろ新お節料理を考えないとダメだな
44: バラシクロビル(東京都) [US] ID:P58Eai/j0
中華とか洋風とかので冷凍じゃないのんほしー
46: テノホビル(東京都) [US] ID:wbIaboMc0
2年前コロナの引きこもり需要で通販おせちが軒並み売り切れで値引きハンターは惨敗
昨年は2匹目のドジョウ狙った業者が軒並み増産で値引きや福袋で処分するも年越しまで売れ残りで大勝利w
昨年は2匹目のドジョウ狙った業者が軒並み増産で値引きや福袋で処分するも年越しまで売れ残りで大勝利w
47: ガンシクロビル(大阪府) [US] ID:pk2ttwow0
おちち食べたい
48: ホスアンプレナビルカルシウム(新潟県) [US] ID:fSrm+sg50
スカスカおせちからもう10年以上たつとかマジなん?
49: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [KR] ID:o9kvMvdJ0
おせちじゃなくて栗ご飯とか宣伝しろよ
53: アバカビル(東京都) [PL] ID:PJz/l5210
注文したら写真と違って
9割が黒豆だったが今年の年末の流行だと思う
9割が黒豆だったが今年の年末の流行だと思う
55: オセルタミビルリン(愛知県) [SE] ID:eiJbr0Es0
栗きんとんとかまぼこと田造りだけでいい
58: アデホビル(茸) [US] ID:iIoYvL3c0
ぼたん海老のつや煮がちょっと苦手
52: メシル酸ネルフィナビル(図書館の中の街) [ニダ] ID:+Zko17nt0
縁起物だし。
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663334816
コメントする