※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

book_note_manga
漫画におけるメタ発言、許せる?許せない?
1: グレイトな名無しさん ID:TvKa

?

2: グレイトな名無しさん ID:VVJ5
許せない理由がわからん

3: グレイトな名無しさん ID:SMcB
結構好きやね

4: グレイトな名無しさん ID:luB6
クスッと笑えるなら

5: グレイトな名無しさん ID:odh9
究極超人あ~る

6: グレイトな名無しさん ID:hiAe
多いとアカン
ドラゴンボールぐらいなら

7: グレイトな名無しさん ID:B9qH
逆に作者が恥ずかしがってそうなメタは嫌やな

8: グレイトな名無しさん ID:QIBX
あだち充と藤子F不二雄はいい

9: グレイトな名無しさん ID:xPit
本編でやるのはあんまり好きやないわ
番外編なら全然アリやで

10: グレイトな名無しさん ID:Ghe2
作者は出てくんな派

11: グレイトな名無しさん ID:sUm7
第三部完はノリノリで割と好き

12: グレイトな名無しさん ID:TvKa

鳥山センセは多い

14: グレイトな名無しさん ID:5AMQ
>>12
時代もあるやろうけどこれはおもろいからええわ

13: グレイトな名無しさん ID:7anL
昭和の漫画家にはよくあった
欄外に雑談書いてる漫画家もいたし

15: グレイトな名無しさん ID:Z6cy
作者登場とかスラダンも結構多かったな

16: グレイトな名無しさん ID:5AMQ
詳しくは〇巻〇〇ページを参照だ!

これ系あんまりすきじゃない

17: グレイトな名無しさん ID:TvKa

18: グレイトな名無しさん ID:hiAe
>>17
メタ界のレジェンド

20: グレイトな名無しさん ID:luB6
>>17
これはあまりにも有名メタ

19: グレイトな名無しさん ID:Pe5X

21: グレイトな名無しさん ID:5AMQ
ボーボボはむしろ許せないと読めんな

22: グレイトな名無しさん ID:TvKa

意外とドラえもんも多い

24: グレイトな名無しさん ID:odh9
>>22
ちゃんと2ページやるの草

23: グレイトな名無しさん ID:WRCn
チッ漫画やアニメじゃねーんだぞ!

25: グレイトな名無しさん ID:xPit
最近なら銀魂やろか

27: グレイトな名無しさん ID:odh9
>>25
流石に最近まで言うたらロボ子あたりやろ

30: グレイトな名無しさん ID:xPit
>>27
すまん
ロボ子がわからん

26: グレイトな名無しさん ID:hiAe
ブラックジャックも
あと何ページで終わらせないといけないのだとか結構あったよな

28: グレイトな名無しさん ID:huZF
第3部完

29: グレイトな名無しさん ID:TvKa

個人的に好きなやつ

32: グレイトな名無しさん ID:luB6
>>29

顔が同じと言われる自虐が利いてるよね

43: グレイトな名無しさん ID:kImH
>>32
本人がマジで描き分けできないって言ってたんやっけ

31: グレイトな名無しさん ID:Z6cy
確かに昔は何か説明しなきゃいけない時に
漫画にすると大変だからと作者が登場して説明するってことあったよな

33: グレイトな名無しさん ID:Qndb
でもなんとなく国見と上杉と喜多村の違い分かるよな?

34: グレイトな名無しさん ID:zyQv
最近はマジで減ったよな
逆漫画でしか許されない雰囲気出てる

36: グレイトな名無しさん ID:odh9
>>34
枠外で「こいつが登場するとトーンが大変…?」みたいなメッセージも減った

45: グレイトな名無しさん ID:luB6
>>34
編集にそういうのやるなって言われてるんかね?

47: グレイトな名無しさん ID:odh9
>>45
単純にやるブームが去ったんだろ

35: グレイトな名無しさん ID:zyQv
ギャグ漫画や

37: グレイトな名無しさん ID:Vi3q
面白い漫画ならあり
つまらない漫画だと寒いからダメ

38: グレイトな名無しさん ID:TGhu
DBに関しては鳥山明はギャグ漫画のつもりで描いてるからセーフ

39: グレイトな名無しさん ID:WFyC
メタ自体が悪くはなくてその作品が面白いかどうか

40: グレイトな名無しさん ID:TGhu

41: グレイトな名無しさん ID:eIl3
第三部っ!完!があるからなあ

42: グレイトな名無しさん ID:Qndb
パクって枠外に○○先生ごめんなさいみたいなの好き

44: グレイトな名無しさん ID:WFyC
指が5本になっちゃった...

46: グレイトな名無しさん ID:G6MT
メタはまあいいけど作者が出しゃばりすぎるのはきらい

48: グレイトな名無しさん ID:Z6cy
ギャグ漫画はそういうメタありきみたいなことあるしな
ギャグでもないのにやるとめっちゃ冷めちゃうときあるし

54: グレイトな名無しさん ID:TGhu
>>48
何ページとか言うなみたいなツッコミが入ると途端に滑った感が出る

49: グレイトな名無しさん ID:Qndb
自分を作品に登場させたことあるのあだち充と鳥山明とあと誰や

53: グレイトな名無しさん ID:odh9
>>49
木多

57: グレイトな名無しさん ID:TGhu
>>49
クレしんの作者

58: グレイトな名無しさん ID:Qndb
>>57
イケメンにしてるんよな

50: グレイトな名無しさん ID:GpJU
リーダー伝たけしとかめちゃくちゃ作者出てたよな

51: グレイトな名無しさん ID:5AMQ
手塚治虫もちょいちょい

55: グレイトな名無しさん ID:Qndb
>>51
本家本元やな

52: グレイトな名無しさん ID:pNJq
マーベルのデップーとかはどうなんよ

61: グレイトな名無しさん ID:Z6cy
>>52
マーベルは第三の壁破る奴何人かおるな
代替そういう奴はギャグよりやが

64: グレイトな名無しさん ID:Z6cy
>>61
間違えた第四の壁や

56: グレイトな名無しさん ID:luB6
こち亀にゴルゴみたいなの出てくるよな
あいつは存在自体がメタやろ

59: グレイトな名無しさん ID:odh9
>>56
ゴルゴ十三やからセーフ

62: グレイトな名無しさん ID:TGhu
>>59
というかゴルゴみたいなの複数いるやろこち亀

60: グレイトな名無しさん ID:kImH
ボン坂の水着回で主人公大好きなホモキャラが「体は男同士」って言ってるコマの外で『心は男同士ではない』って注釈で変な笑いが出た思い出がある

63: グレイトな名無しさん ID:Orv3
手塚治虫も結構好きよな

65: グレイトな名無しさん ID:Qndb
手塚治虫に憧れた世代が真似しただけで手塚治虫の影響力が弱まったから無くなったとかはあるかも

66: グレイトな名無しさん ID:hiAe

むしろブラックジャックにもゴルゴがな

67: グレイトな名無しさん ID:Orv3
くっそワイが素材探してる間に手塚出てしまってたやんけ…

68: グレイトな名無しさん ID:Z6cy
>>67

70: グレイトな名無しさん ID:Qndb
>>67
しゃーない

72: グレイトな名無しさん ID:GpJU
>>67
こんな事で競争するな

69: グレイトな名無しさん ID:Iw2F
結局ヒョータンツギは何だったのか

71: グレイトな名無しさん ID:8ohr
主人公とギャグの打ち合わせをする吾妻ひでお

73: グレイトな名無しさん ID:TGhu
最近やとしろまんた先生かな
マスコット化させた上に背景に間違い探しみたいに出てるだけやけど

74: グレイトな名無しさん ID:pNJq
ブラックジャックの中で
松本零士が描いたみたいな美人…ってメタ発言あったな
なんの話かは忘れた

75: グレイトな名無しさん ID:Jr7U
ドラゴンボール読んでる時にいきなりメタ発言出た時
一瞬理解できない感じ
空気壊さなければ問題ない

76: グレイトな名無しさん ID:GpJU
今はでしゃばるとSNSでウザいって叩かれるからな
昔は良かった

77: グレイトな名無しさん ID:0wqt
乗り物くれるキャラ「タップして乗り降りするんじゃ!」

78: グレイトな名無しさん ID:hiAe
作者同士仲ええんやろなってなるやつすき

79: グレイトな名無しさん ID:oPS9
まぁギャグ漫画ならテイステ次第では今でもセーフやろ
シリアスでやったらヤバい

80: グレイトな名無しさん ID:RibY
スーパーマリオくんなんてメタの宝庫やぞ

81: グレイトな名無しさん ID:BJ8e
少なくとも鬼滅ではメタ発言は許されないことはわかる

82: グレイトな名無しさん ID:TGhu
ちなみにマガジンに作者自身を女体化させたキャラを登場させてる4コマ漫画が連載中や

83: グレイトな名無しさん ID:ulOj
銀魂てメタばっかやったよな

84: グレイトな名無しさん ID:8ohr
デビルマンの不動明が読者に話しかけるのはメタ発言なんかな

85: グレイトな名無しさん ID:pNJq

有名なやつ

95: グレイトな名無しさん ID:0Guo
>>85
これマジで好き

86: グレイトな名無しさん ID:PN29
ここまで許されないメタみたいなのないな
まあそんなの忘れてるか

89: グレイトな名無しさん ID:GpJU
>>86
許せないメタ表現があるというよりは積み重ねでウザがられるって感じやろしな
ワイは嫌いやないけど

87: グレイトな名無しさん ID:RMea
ゲームで〇ボタンで△△よみたいなのはちょっと萎える

88: グレイトな名無しさん ID:O48t
ギャグ漫画で発明された手法やと思うからシリアスなマンガで急にやられると居心地悪い感じがする

90: グレイトな名無しさん ID:Z6cy
現実のネタが多いと作品への没入感失われるしな

91: グレイトな名無しさん ID:RibY
>>90
時事ネタ混じえたもんはギャグ漫画にだけ許されてるよな

92: グレイトな名無しさん ID:luB6
メタ台詞好き
見ると嬉しくなっちゃう

93: グレイトな名無しさん ID:TvKa
>>92
これはあるね
レアなもの見ちゃった感

94: グレイトな名無しさん ID:UR5b
「メニューを開く時はXボタンだ」

96: グレイトな名無しさん ID:1JRj
ハガレンとスラムダンクはやたら作者が登場するイメージ

97: グレイトな名無しさん ID:RyDt
メタはお人形遊び以外の何物でもないよな

98: グレイトな名無しさん ID:MH8d
空気壊れない程度なら良し


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663632352/