※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

LOK_gohantomisoshiru_TP_V4
ごはんとパンってどっちがコスパいいの?
1: グレイトな名無しさん ID:3CRR
米炊くか食パン焼くかどっちが安い?

26: グレイトな名無しさん ID:XBqM
>>1
コストしか見ないやつがコスパって言葉使うなよ

3: グレイトな名無しさん ID:0cMG
乾パンな

4: グレイトな名無しさん ID:of4L
ご飯のほうが良い
パンなんてスカスカやんけ

5: グレイトな名無しさん ID:CRwn
無洗米なら米かな

7: グレイトな名無しさん ID:3CRR
たまに冷凍うどん

8: グレイトな名無しさん ID:DCt3
使い分けろ

9: グレイトな名無しさん ID:KJGX
ごはんの方が腹持ちいいよね

10: グレイトな名無しさん ID:Ok1r
ご飯

11: グレイトな名無しさん ID:ealS
ご飯 洗って炊飯器でおわり

パン 小麦粉に色々入れてこねて形作って焼く

12: グレイトな名無しさん ID:bsaS

体にも良いし

13: グレイトな名無しさん ID:3CRR
パンは体に悪かったのか

15: グレイトな名無しさん ID:bsaS
>>13
バター塩分砂糖とかはいってない?

17: グレイトな名無しさん ID:KJGX
>>13
米よりはね

18: グレイトな名無しさん ID:bsaS
>>17
これだす

14: グレイトな名無しさん ID:NBbR
パンはグルテンが体に悪いぞ

16: グレイトな名無しさん ID:tANE
ナン?

19: グレイトな名無しさん ID:Ok1r
炊飯めんどいなら
片手鍋に無洗米ペッて入れて水むちゃくちゃ入れて適当に煮込んだらお粥になるで
それに中華スープのもとと卵おとしたら完璧やで

20: グレイトな名無しさん ID:CRwn
でも食パンの方が水溶性食物繊維多いんだよね

21: グレイトな名無しさん ID:bsaS
>>20
米よりも?しらなんだ

22: グレイトな名無しさん ID:4v2p
品質考えないなら
やっすい麺類あるよね

23: グレイトな名無しさん ID:HTKx
食パンも白米も冷凍うどんも血糖値上がるもん好きやなイッチ

24: グレイトな名無しさん ID:ukd6
ピタパンみたいなの自分で作れば米炊くよりコスパいいやろ

33: グレイトな名無しさん ID:bsaS
>>24
ビタパン潜ったらめちゃ美味しそう
ナンと似てる味かな

35: グレイトな名無しさん ID:ukd6
>>33
発酵させないならナンよりは少し硬い感じだけど美味いよ

36: グレイトな名無しさん ID:bsaS
>>35
サンガツ たのしみ!

25: グレイトな名無しさん ID:bfQd
圧倒的ご飯

27: グレイトな名無しさん ID:4v2p
一斤100円以下の食パンパッサパサ

31: グレイトな名無しさん ID:KJGX
>>27
焼けば食べれないこともない

28: グレイトな名無しさん ID:FsYq
長期間保存効くし米
パンは作る過程も面倒くせーのに保存がきかない

29: グレイトな名無しさん ID:HTKx
>>28
冷凍しとけば良くね

30: グレイトな名無しさん ID:FsYq
>>29
食パン?

32: グレイトな名無しさん ID:HTKx
>>30
食パン

34: グレイトな名無しさん ID:FsYq
>>32
せやな

38: グレイトな名無しさん ID:VKRQ
パンをおかずにご飯食え

37: グレイトな名無しさん ID:cwcQ
ブレッド、な


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665124882/