※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
インタントラーメン食べ放題の店を思い付いたワイ、金持ちになるの確定www
1: グレイトな名無しさん ID:dvqs
いろんな種類のカップ麺、インタントラーメンを用意
セルフサービスなので人件費はかからない
3500円で好きなだけインタントラーメンを食べられる
ドリンクバーも用意
どうや?
セルフサービスなので人件費はかからない
3500円で好きなだけインタントラーメンを食べられる
ドリンクバーも用意
どうや?
2: グレイトな名無しさん ID:VeEL
高い
4: グレイトな名無しさん ID:Cl6p
漫画喫茶定期
5: グレイトな名無しさん ID:dvqs
人件費かからないし24時間営業する予定
飲み会終わりのサラリーマンとか殺到するやろ
飲み会終わりのサラリーマンとか殺到するやろ
6: グレイトな名無しさん ID:tsvn
普通に通販で買うな
ご当地麺ばかりでも高くつくだけで意味なし
ご当地麺ばかりでも高くつくだけで意味なし
11: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>6
>>7
食べ放題やぞ
>>9
90分で3500円
ラストオーダーはなし
>>7
食べ放題やぞ
>>9
90分で3500円
ラストオーダーはなし
7: グレイトな名無しさん ID:dbz5
普通にラーメン屋行くやろ
てかインタントって何や
てかインタントって何や
9: グレイトな名無しさん ID:aeGq
時間制限とかつけないんか?
10: グレイトな名無しさん ID:SYn2
血圧「フゥゥゥーー!!?」
12: グレイトな名無しさん ID:B1UZ
たけーよ
13: グレイトな名無しさん ID:Ic4V
3500円だすかよ
14: グレイトな名無しさん ID:e2NB
その価格帯なら他の食べ放題との勝負になるけど
勝てる要素ある?
勝てる要素ある?
15: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>14
300円くらいする高級カップ麺とかも置く予定
300円くらいする高級カップ麺とかも置く予定
19: グレイトな名無しさん ID:e2NB
>>15
いやそういう意味じゃなくて
他の食べ放題より魅力的に感じる要素ある?
イッチの店に行かずともそのカップ麺だけ買えばいいよね?
いやそういう意味じゃなくて
他の食べ放題より魅力的に感じる要素ある?
イッチの店に行かずともそのカップ麺だけ買えばいいよね?
20: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>19
食べ放題だからお得にカップ麺食える
食べ放題の利点も知らんのか
食べ放題だからお得にカップ麺食える
食べ放題の利点も知らんのか
27: グレイトな名無しさん ID:e2NB
>>20
そのお得感で他ジャンルに負けてるって話
そのお得感で他ジャンルに負けてるって話
30: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>27
他の食べ放題と違って提供スピードが遅くならないから沢山食べれる人が得しやすい
他の食べ放題と違って提供スピードが遅くならないから沢山食べれる人が得しやすい
31: グレイトな名無しさん ID:e2NB
>>30
カップラーメンの食う量で損得考えるような奴は3500円も払って外食しないよ
カップラーメンの食う量で損得考えるような奴は3500円も払って外食しないよ
24: グレイトな名無しさん ID:tsvn
>>15
そもそも10個も欲しくならん
元を取れる可能性を感じさせて初めて食い放題は成立するのに
そもそも10個も欲しくならん
元を取れる可能性を感じさせて初めて食い放題は成立するのに
29: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>24
少食なんやね
そういう人は食べ放題自体向いてないと思う
少食なんやね
そういう人は食べ放題自体向いてないと思う
18: グレイトな名無しさん ID:dvqs
あと小学生以下は2000円やな
そんなに食えないやろうし
そんなに食えないやろうし
21: グレイトな名無しさん ID:kDQT
誰が行くねん!w
25: グレイトな名無しさん ID:EsOY
高杉定期
26: グレイトな名無しさん ID:Zjp1
3500円あったらスーパーでカップラーメン20個買えるやろ
32: グレイトな名無しさん ID:Xbz7
真面目な話をすれば香港とか韓国とかインスタントラーメンを食わせるラーメン屋が普通に流行っている
33: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>32
それを参考にした
それを参考にした
36: グレイトな名無しさん ID:dvqs
無人でやる以上商品パクられたり大量に残されたりするリスクもあるしそういうリスクを考慮したら3500円は高くないと思うわ
37: グレイトな名無しさん ID:Xbz7
>>36
客に作らせるのかよ
うちで食ったほうがましじゃねーか
客に作らせるのかよ
うちで食ったほうがましじゃねーか
38: グレイトな名無しさん ID:e2NB
それで値段上げるなら無人にする意味がなくて草
39: グレイトな名無しさん ID:mH7d
インスタントラーメンそのものが微妙すぎる
40: グレイトな名無しさん ID:MOxZ
ものによる
41: グレイトな名無しさん ID:dbz5
まあやってみたらええんちゃう
んで結果報告してくれ
んで結果報告してくれ
42: グレイトな名無しさん ID:XZ3e
https://i.imgur.com/Om4JvTz.jpg
普通のラーメン屋でチャーシュー麺大盛り 餃子にチャーシュー丼頼んでも2000円いかないぐらい
300円程度のカップ麺でも3500円ならスーパーで10個買って家で食いたい時に食うよね
普通のラーメン屋でチャーシュー麺大盛り 餃子にチャーシュー丼頼んでも2000円いかないぐらい
300円程度のカップ麺でも3500円ならスーパーで10個買って家で食いたい時に食うよね
43: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>42
これで足りるやつとかヒョロガリくらいやろ
これで足りるやつとかヒョロガリくらいやろ
44: グレイトな名無しさん ID:MOxZ
ワイデブ、減量のためなら検討する
45: グレイトな名無しさん ID:uqBi
3500円あったら焼肉食べ放題行くわ
46: グレイトな名無しさん ID:MOxZ
>>45
確かに
良質なたんぱく質を摂ったほうがいい
確かに
良質なたんぱく質を摂ったほうがいい
47: グレイトな名無しさん ID:Ning
そう考えたら3500円で焼肉食ってるのもアホらしいな
51: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>47
まあ食べ放題で焼肉食うような情弱向けの店やし
まあ食べ放題で焼肉食うような情弱向けの店やし
49: グレイトな名無しさん ID:Vet0
90分で3500円分どころか半分の1750円分もインスタント麺食えるやつ生粋のデブだけだろ
50: グレイトな名無しさん ID:CPAQ
じゃあそうしろ
52: グレイトな名無しさん ID:pM4O
そんなん食うならラーメン屋行くやろ
53: グレイトな名無しさん ID:dvqs
>>52
ラーメン食べ放題の店が近くにあるといいね
ラーメン食べ放題の店が近くにあるといいね
48: グレイトな名無しさん ID:AkWu
インスタントラーメンって1杯でええしな
引用元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667130116/
コメントする