※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

tuchimoto07100I9A6603_TP_V4
3大いい歳こいてガチってるとマジでハズかしいゲーム「ポケモン」「音ゲー」「ソシャゲ」
1: グレイトな名無しさん ID:NDyywWq4d1111
あと一つは?

2: グレイトな名無しさん ID:sxhuTlMU01111
SNS

3: グレイトな名無しさん ID:JdLx/zKWa1111
ゲームそのもの

5: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
他人のやっている事に文句垂れる人間が一番恥ずかしいよ
いい歳になってそんな事も分からないの?

9: グレイトな名無しさん ID:67EwqIad01111
>>5
ゲームめちゃくちゃ好きそう

12: グレイトな名無しさん ID:B+gdHu7gd1111
>>9
他人のやっている事に文句垂れる人間が一番恥ずかしいよ
いい歳になってそんな事も分からないの?

18: グレイトな名無しさん ID:JrY70DHAd1111
>>12
遊戯王>ポケモン>>>>他人の趣味に文句>>>>>ソシャゲ>>音ゲーって印象

53: グレイトな名無しさん ID:ouruMYth01111
>>18
音ゲーは陰キャのイメージだな
ソシャゲは みんなしとるな

6: グレイトな名無しさん ID:D1T7GL/501111
VIP

7: おっさま ID:vhS5plgod1111
VIP

8: グレイトな名無しさん ID:67EwqIad01111
バンジョーとカズーイの大冒険

10: グレイトな名無しさん ID:NDyywWq4d1111
たまにソシャゲの音ゲーとかいうダブル役満みたいなやついるからな
いや臭いって

67: グレイトな名無しさん ID:7Lo2XSHaa1111
>>10
そのダブル役満がサ終するんで涙目になってるw

11: グレイトな名無しさん ID:CyCnZ44op1111
エロゲ

56: グレイトな名無しさん ID:jgvpSOsp01111
>>11
いい歳にならないとプレイできないからセーフ

13: グレイトな名無しさん ID:Wk57Qv+401111
ゲームをガチでやってる時点で内容関係なく恥ずかしいぞ

14: グレイトな名無しさん ID:JrY70DHAd1111
ポケモン、遊戯王の2大だろ
この2つが飛び抜けすぎててどうやっても3大にはならない

15: グレイトな名無しさん ID:xVA/np1Nr1111
趣味レベルのものをガチでやってる時点で総じて痛い

17: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
>>15
かわいそう
趣味すらガチれない人って何も本気になれない空虚な人間だと思ってる

22: グレイトな名無しさん ID:xVA/np1Nr1111
>>17
所詮趣味だろ気持ちわりいな

26: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
>>22
所詮って何?
所詮仕事、所詮人生、そうやって何も本気になれず生きてそう

39: グレイトな名無しさん ID:xVA/np1Nr1111
>>26
それでじゅうぶんじゃないか?
俺からすればかわいそうなのは全力出さなきゃ気がすまないお前の方だわ

55: グレイトな名無しさん ID:IZkMoQwHF1111
>>39
一度反論しちゃったから
仕方なく本音でもないこと言ってるだけだよね
わかるよ

16: グレイトな名無しさん ID:q51EtEm2a1111
遊戯王
スマブラ

21: グレイトな名無しさん ID:evWHo8Khp1111
いい歳してポケモンはガチでやばい
おかしい奴ばっかり

24: グレイトな名無しさん ID:253/LjVGa1111
自分が気に入らないから挙げてるだけでしょ
いい歳して子供っぽいわ

25: グレイトな名無しさん ID:mL5vOydd01111
いるよね否定しか出来ない奴
いい歳じゃないと作れないのがゲームだって理解してない奴

28: グレイトな名無しさん ID:S6IMZGukd1111
結局はガチってなけりゃいいんだろ?

29: グレイトな名無しさん ID:EYIt9FeGd1111
ポケモン新作楽しみだよね

30: グレイトな名無しさん ID:O0Gvtv/Xd1111
歳とってくると何かしらでも情熱が続いてるのはそれだけで凄いことだと思うわ

32: グレイトな名無しさん ID:q51EtEm2a1111
子供ならいいけど、
オッサンが遊戯王の大会、
オッサンがスマブラの大会、
オッサンがポケモンの大会とかは引くわ

34: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
>>32
思考が昭和で止まってるね
今は40歳でさえゲームで育った世代なんだぞ

36: グレイトな名無しさん ID:GaX088OgM1111
>>34
VIPの文化大事にするとかvipperの鏡だな見習わなきゃw

37: グレイトな名無しさん ID:IjJdHLYg01111
ゲーム配信者は許されている?

40: グレイトな名無しさん ID:GaX088OgM1111
たまにいるよな真面目にVIPやってるやつ

42: グレイトな名無しさん ID:deFhw1aBd1111
ゲームしてる時点で目くそ鼻くそじゃない

44: グレイトな名無しさん ID:khU6DjmN01111
逆に良い年してガチってても恥ずかしくないゲームってなんや?

45: グレイトな名無しさん ID:JFYnsZXPd1111
>>44
マネーゲーム

48: グレイトな名無しさん ID:V4Jo7TeG01111
なんJだとポケモンより先にカービィが挙がる

50: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
ソシャゲユーザーの平均年齢は35歳ぐらいで50代以上もゲームによるけど10%を推移している

52: グレイトな名無しさん ID:itvcwcnqF1111
ある程度歳取れば20代30代なんてキッズでしかないってわかるはず

57: グレイトな名無しさん ID:XZmtHKN7d1111
今の20、30代は子供の頃からゲームやって育ってきた世代だからな
昔と比べて趣味の幅が広がってるよ

59: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
>>57
それなんだよな
今35歳の奴が丁度ポケモン初代を遊んできた世代だしな

62: グレイトな名無しさん ID:E2LhLg7ia1111
>>59
35歳(子無し、子供部屋おじさん)

58: グレイトな名無しさん ID:AJboJt6a01111
20代でプロセカやってるのはセーフですか?

60: グレイトな名無しさん ID:4r5n3eAS01111
人の趣味に口を出すのは恥ずかしいことだけど
だからといって他人からどう見られてもいいと開き直るのもまた恥ずかしいことなんだな

64: グレイトな名無しさん 2022/11/11(金) 15:44:17.325
てかいい歳こいたら音ゲーはなんか反応が

65: グレイトな名無しさん ID:5CPvzAcd01111
MMO

66: グレイトな名無しさん ID:4rGnAUdtF1111
30代だけどプロセカはじめたよ
子供の頃に聴いてたミクの曲たくさんあってノスタルジー感じる

68: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
プロセカはかなり人気のスマホ音ゲーだろ
あれやってるだけで恥ずかしいとか頭大丈夫か?

69: グレイトな名無しさん ID:IM2QEK/V01111
大学生以下なら太鼓の達人と同じくらい浸透しててみんなやってるぞプロセカ
Twitter見てればわかる

70: グレイトな名無しさん ID:vXpqDa0wM1111
三大いい歳の大人がやるとかっこいいゲーム
「マイクロソフトフライトシミュレーター」
「ダンスエボリューション」
あと一つは?

71: グレイトな名無しさん ID:NDyywWq4d1111
>>70
麻雀

72: グレイトな名無しさん ID:5DkE0mKbd1111
>>70
シムシティ

73: グレイトな名無しさん ID:vXpqDa0wM1111
>>72
シムシティとかシティーズスカイラインとかの街シミュレーションゲームやってる大人って確かに良いな

74: グレイトな名無しさん ID:5DkE0mKbd1111
>>73
今だとシティーズスカイラインか
名前が出なくてシムシティって言ってしまった

75: グレイトな名無しさん ID:5DkE0mKbd1111
この手のゲームって時間忘れてひたすら没頭してしまう

76: グレイトな名無しさん🐙 ID:14l8AIFL01111
ゲームやってる時点で俺らの負けだよ


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668146317/