※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

absolutvision-82TpEld0_e4-unsplash
自閉症の人は「マンガキャラの感情読み取り能力」が常人より高いと判明!
1: グレイトな名無しさん ID:s0K3BLb0

5: グレイトな名無しさん ID:Sm/9v5vx
>>1
漫画の表現は記号だから

7: グレイトな名無しさん ID:WNlP57xf
>>1
テンプレがあるとそのまま受けとるからなだけでしょ
アメコミやストレートなギャグ漫画はそんな感じだけろうけど
感情の機微が細かいストーリー物は全然脈絡読めてないから話にならんもん

2: グレイトな名無しさん ID:mlA5gVm/
ちょっと分かる気がする
読まなくていい行間まで勝手に読んでるんだろ

ただ漫画に限った話じゃねえと思うけどな

3: グレイトな名無しさん ID:zqSZiqjw
読み取れても、伝えることが出来なきゃ意味なくね?共感も出来ないし。

4: グレイトな名無しさん ID:zdPyTFqa
>>3
漫画読んだ時に本人は普通の人より楽しめるやん

6: グレイトな名無しさん ID:VxuWBCWA
こんな研究に予算使ったのかw

8: グレイトな名無しさん ID:WnRGesMK
そういうのって解釈違いに不寛容になったりはしないのん?

9: グレイトな名無しさん ID:nxa9grln
たくましい想像力でいいじゃない

10: グレイトな名無しさん ID:T56cvaWs
全く意味を持たない能力だな。
描き方に現れてるから誰でもわかることだろう。

11: グレイトな名無しさん ID:RD0CFuuH
その能力をリアルの会話には生かせない模様

13: グレイトな名無しさん ID:Lnn3cVSQ
逆じゃね

14: グレイトな名無しさん ID:8KbK/lPO
常人がちゃんと漫画読んでないだけでは?

15: グレイトな名無しさん ID:FCKTzyVl
漫画のキャラの感情読み取りなんかただのパターンじゃね

16: グレイトな名無しさん ID:2lTEdY+t
能面とか浄瑠璃とかNHKの人形劇とか、喜怒哀楽を読み取る能力はあるだろ。日本人は
みんな自閉症だな。

17: グレイトな名無しさん ID:l/LQ/+j8
漫画キャラに感情なんてないけど

18: グレイトな名無しさん ID:P1iMMx0w
そういう感情を表した表情を描いてあるからわかる訳で、ドラマに出てくる大根役者の漫画的な表情も読みやすいんじゃないだろうか。

19: グレイトな名無しさん ID:smAGpEy9
小・中学生の自閉症児は『怪獣8号』
高校・大学生の自閉症児は『チェンソーマン』
を絶賛してそう

20: グレイトな名無しさん ID:0eo8sJZa
自閉症患者同士では共感しあえることが分かってる マンガ描いてる奴に自閉症が多いから共感できるんだろう
認識する世界が違うだけ これが多様性

21: グレイトな名無しさん ID:JUNPKYMO
いわゆるマンガじゃなくて洋コミ風の絵と写真について
しかも顔の両目部分を切り取った「記号」の判別
回答はカーソルを乗せると解説の出る単語ボタン 4択

まあ目的は自閉者のもつ強みを探る事みたいだけど

22: グレイトな名無しさん ID:Wh7B51Zb
漫画のキャラに実際の感情なんて無いよw

23: グレイトな名無しさん ID:hGzDs9Bq
自分はリアルだと人の怒った顔と笑ってる顔の区別が付かないんだけどそういうのじゃないのか

24: グレイトな名無しさん ID:MPeDe6W0
ラブライブのキャラを見分けられる人はなんて病気?

25: グレイトな名無しさん ID:IXk1a5GR
表情の大げさな海外コミックと比較的動きの少ない顔の日本コミックとでは結果が違いそう

26: グレイトな名無しさん ID:S6YNO71K
いわゆる心の理論仮説に基づくサリーとアン課題だと自閉症スペクトラムの子はこれと反対の結果を示したはず。
どういうこと?

27: グレイトな名無しさん ID:wOiDRfIx
自閉症というだけで研究材料(モルモット)にされてるだけだからなコレ
囚人の実験結果が次いで多いのと同じだ

健常者で試した結果が一切欠如している精神系実験は信じなくていい
「判定」された人間の特徴を何とかして探り出そうとしてるが、ンなモン存在しない

28: グレイトな名無しさん ID:XNeirxyk
その能力を対人で発揮してくれ

29: グレイトな名無しさん ID:wOiDRfIx
「囚人の特徴」「自閉症の特徴」じゃなくて「検査しやすい奴らの特徴」だからなコレ
ある程度人権を管理してもいいやつらの特徴だ

なんせ政治家を精神検査したほうが社会的効用はデカいだろ?
でもそれが出来ないのは検査する口実がないからだ
これこそがパラドックスであり人間社会の損失だ

30: グレイトな名無しさん ID:JLJQE3E1
感受性が強すぎて圧倒されてる可能性はないのか?
そうだとすると、少し感受性を麻痺させてやれば治るはずだ

31: グレイトな名無しさん ID:S6YNO71K
自閉症はそんな単純な障害じゃなさそう。人間の認知能力の発達が思った以上複雑にできているということか。

32: グレイトな名無しさん ID:lT/peg8l
作者の気持ちを選べってやつか

33: グレイトな名無しさん ID:/nlJH7uS
それは自閉症ではありません

34: グレイトな名無しさん ID:p9TODjqx
一つのキャラクターにのみ感情移入するんじゃないの?
全てのキャラクターに対して自由に視点を変えて見られたら自閉症ではないと思う。
とは言え感情が薄いのかと思っていたんでちょっと意外だ。

35: グレイトな名無しさん ID:Gf8G+mWk
人間全般の身体能力や潜在能力に関しての素朴な感想だけど、
人間てただ自転車に乗る時に関わっている科学的な理由も後付けで考えるほどには感覚的・野性的な存在だよな

ここにはジャイロ効果やセルフステアリング、摩擦など色んな物理現象がバランスして存在する
なんてこうやって観察長文気味に考えるのも本来くどいほどだ

そういう感覚や第六感などでやれてしまう、まだ明らかにされない複雑なものって割とありふれてるのかも知れない

36: グレイトな名無しさん ID:EH3Ldc5m
同等ではなくより優れているってのが面白いところだな

39: グレイトな名無しさん ID:8uYPYZCp
自閉症の人は自分の関心のある対象には認知能力の集中度が半端ない。
マルチタスクなコミュニケーションにはめっぽう弱いだけ。

12: グレイトな名無しさん ID:4XE5Qluy
「タコピーの原罪」を読ませてみたい


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1668603020