kai_open_asari
結局一番美味い貝って
1: 名無しさん@おーぷん ID:a4qW
ホタテよな

2: 名無しさん@おーぷん ID:1yEQ
わかる

3: 名無しさん@おーぷん ID:0QeR
ハマグリかホタテ

4: 名無しさん@おーぷん ID:l0V7
醤油バターなホタテとかいう神

5: 名無しさん@おーぷん ID:GMgD
バター醤油だよね

6: 名無しさん@おーぷん ID:Ea6N
わかる
アワビとかいう高いだけのやつは見習え

7: 名無しさん@おーぷん ID:Cxvd
ムール貝

8: 名無しさん@おーぷん ID:XlTE
牡蠣やろ

9: 名無しさん@おーぷん ID:AVox
カキ

11: 名無しさん@おーぷん ID:0QeR
牡蠣は美味いけど好き嫌い分かれる

12: 名無しさん@おーぷん ID:dsPM
新鮮なサザエ

14: 名無しさん@おーぷん ID:MQ78
ミル貝

15: 名無しさん@おーぷん ID:6xQ5
赤貝、な

16: 名無しさん@おーぷん ID:bIF4
ここまでつぶ貝無し

17: 名無しさん@おーぷん ID:wcmz
エスカルゴやぞ

18: 名無しさん@おーぷん ID:HDW6
ほやも出そうな予感

31: 名無しさん@おーぷん ID:hdBu
>>18
ホヤって貝だっけ

19: 名無しさん@おーぷん ID:GMgD
生牡蠣は美味いけどカキフライは嫌い

24: 名無しさん@おーぷん ID:mVvs
>>19
しょっちゅう下痢してそう

20: 名無しさん@おーぷん ID:6FlA
ご一緒にホタテはいかがですか?

23: 名無しさん@おーぷん ID:Ea6N
>>20
ちょっと何言ってるかわからない

21: 名無しさん@おーぷん ID:y4YD
カメノテ

22: 名無しさん@おーぷん ID:y4YD
ジンカサカイもなかなか

27: 名無しさん@おーぷん ID:fDSJ
しじみ汁のしじみ食うやつとは
一緒に食事したくない

29: 名無しさん@おーぷん ID:y4YD
>>27
何ッッッッッ!なぜだ?

32: 名無しさん@おーぷん ID:y4YD
>>27
おい

28: 名無しさん@おーぷん ID:jGJA
バカ貝

33: 名無しさん@おーぷん ID:de13
夜光貝のバター焼き死ぬほど美味かった

39: 名無しさん@おーぷん ID:VKde
はまぐりでしょ

46: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
ベビーホタテの味噌汁美味いで

54: 名無しさん@おーぷん ID:hdBu
>>46
あれ、緑のとこ食っていいんか?

57: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
>>54
問題ないけど食い過ぎると下痢するらしい
ワイはとるけど

47: 名無しさん@おーぷん ID:y4YD
シジミは肝臓に良い

56: 名無しさん@おーぷん ID:Adkb

身大きいです
バター醤油で食べると最高です

↑お前らがこれ食わない理由

59: 名無しさん@おーぷん ID:0QeR
>>56
蛤はすまし汁が一番美味いな
いいダシが出るんや

60: 名無しさん@おーぷん ID:hdBu
>>56
蛤だと思ってたでしょー?
ホンビロスでしたーwww

61: 名無しさん@おーぷん ID:DY5Y
>>56
たかい

62: 名無しさん@おーぷん ID:DY5Y
牡蠣ともやしの炊き込みご飯おすすめや

63: 名無しさん@おーぷん ID:hdBu
>>62
もやし?!?!

65: 名無しさん@おーぷん ID:DY5Y
>>63
ただし豆もやしな
やっすいもやしじゃあかん

64: 名無しさん@おーぷん ID:de13
バイ貝もすこ

66: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
ホタテの干物てそのまま食っても美味いし炊き込みご飯しても美味い

68: 名無しさん@おーぷん ID:hdBu
>>66
そのまま食うといくらでも噛んでられるが
煮たりすると中途半端で不満がある
中華料理店の干し貝柱は柔らかいのにな

72: 名無しさん@おーぷん ID:DWjG
アサリかハマグリ

73: 名無しさん@おーぷん ID:knLR
ムール貝の白ワイン蒸し無限に食える

76: 名無しさん@おーぷん ID:IHdB
まぁホタテやなぁ
調理のバリエーションではアサリ
おつまみはオルニチンミのシジミ??

85: 名無しさん@おーぷん ID:de13
ホタテのキモってめちゃくちゃ美味ない?

88: 名無しさん@おーぷん ID:hdBu
>>85
緑のやつ?

94: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
>>88
オレンジのとこやな

95: 名無しさん@おーぷん ID:hdBu
>>94
あれはキモじゃなくて卵巣か精巣やないの?

102: 名無しさん@おーぷん ID:de13
>>95
そうそうそれ

87: 名無しさん@おーぷん ID:SNmZ
ハマグリはたしかにうまいけどすぐ飽きる
その点ホタテはうまいのに飽きない

89: 名無しさん@おーぷん ID:dkfD
宮入貝もうまい

91: 名無しさん@おーぷん ID:DY5Y
肝は美味しいけど重金属がたまりやすい部位なんだよな

98: 名無しさん@おーぷん ID:UFxW
ホンビノス貝もいい

100: 名無しさん@おーぷん ID:xALR
生牡蠣かな

107: 名無しさん@おーぷん ID:de13
バイ貝美味いのになぁ
隠岐で食べた蒸し焼きみたいなやつたまらんかった

121: 名無しさん@おーぷん ID:oJ28
はまぐり【蛤】[2] 〔浜栗の意〕遠浅の海にすむ二枚貝の一種。 食べる貝として、最も普通で、おいしい。殻はなめらか。
新明解がこういってることだし

124: 名無しさん@おーぷん ID:egXF
>>121
最も普通て何やねん

128: 名無しさん@おーぷん ID:SNmZ
>>124
よくいる生き物のことを普通(種)っていうんやで

131: 名無しさん@おーぷん ID:egXF
>>128
はえ~?

133: 名無しさん@おーぷん ID:FUOk
ホタテの黒い部分は毒が溜まるので運が悪いと食中毒になるで

137: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
>>133
貝毒な
なんか季節にもよるらしい

141: 名無しさん@おーぷん ID:FUOk
>>137
あと貝にもよる
中腸線の食中毒は食ってるものが原因やからサザエとつぶ貝とアワビははセーフ

144: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
>>141
貝博士やな

145: 名無しさん@おーぷん ID:FUOk
>>144
ありがとう 貝博士はつぶ貝好き

134: 名無しさん@おーぷん ID:iLmR
今日エビとホタテ入ってるアヒージョ作った

136: 名無しさん@おーぷん ID:cQgI
生牡蠣うますぎるんご

139: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
>>136
厚岸の牡蠣はデカくてビビったわ

138: 名無しさん@おーぷん ID:MIzZ
ツブ、な

140: 名無しさん@おーぷん ID:Y3Cf
貝によっては
唾液腺とかいう
実はやばい部分があるよな

142: 名無しさん@おーぷん ID:FUOk
>>140
つぶ貝な

143: 名無しさん@おーぷん ID:Y3Cf
ここまでトリガイなし

146: 名無しさん@おーぷん ID:KqjB
真珠を採るアコヤ貝は貝柱も食べられるのだっけ

148: 名無しさん@おーぷん ID:FUOk
>>146
食べれる 夜光貝も食べれるしシャコ貝も食べれる

147: 名無しさん@おーぷん ID:WAXd
タイラギ

149: 名無しさん@おーぷん ID:B19l
アサリのスープスパゲティ
漁師風スパゲティペスカトーレ

カプリチョーザて有能よな

93: 名無しさん@おーぷん ID:AUxF
バカガーイ

私は貝になりたい
平田満
2022-11-01


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674960198