※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
レトルトカレーの不味さは異常
1: グレイトな名無しさん ID:loJ2
レトルト食品の中では再開の部類やと思う
2: グレイトな名無しさん ID:CWqX
なんかレトルトカレー特有の味するよな
3: グレイトな名無しさん ID:REJ3
カレーマルシェはカレーじゃなくカレーマルシェが食べたい時に食べる
7: グレイトな名無しさん ID:3dAv
>>3
食いたくなった?
食いたくなった?
4: グレイトな名無しさん ID:xxVc
ものによる
5: グレイトな名無しさん ID:gW4x
うまいレトルトが有るんやで?
バズったら困るから教えんけど
バズったら困るから教えんけど
10: グレイトな名無しさん ID:loJ2
>>5
別にええやろ、飲食店じゃないんやし
別にええやろ、飲食店じゃないんやし
12: グレイトな名無しさん ID:gW4x
>>10
いや
一回流行ったら一生売り切れそうなやつなんや
いや
一回流行ったら一生売り切れそうなやつなんや
6: グレイトな名無しさん ID:hRts
缶入りの業務用カレー好きやった
今思えばデミグラス多めやったんかな
今思えばデミグラス多めやったんかな
8: グレイトな名無しさん ID:l107
安いのはほんま不味いよな
高いのは美味いけど
高いのは美味いけど
9: グレイトな名無しさん ID:9GMB
ヤマモリの食べてから言ってくれ
11: グレイトな名無しさん ID:KTcu
無印のはうまい
13: グレイトな名無しさん ID:6X5a
ボンカレーは手軽で美味い
14: グレイトな名無しさん ID:REJ3
タイカレーとかは家で作るよりいなばのタイカレー買ったほうがお手軽←このお手軽ってのがレトルトの強み
15: グレイトな名無しさん ID:7Ga7
下手くそが作ったカレーよりはマシやろ
味つけ用の出汁も何も入れないでただ野菜や肉の「ゆで汁」に固形ルー溶かせばええと思ってる奴お前のことやぞ
味つけ用の出汁も何も入れないでただ野菜や肉の「ゆで汁」に固形ルー溶かせばええと思ってる奴お前のことやぞ
16: グレイトな名無しさん ID:HnTk
年一くらいなら美味いぞ
17: グレイトな名無しさん ID:zN1f
セブンのレトルトのキーマカレー食ってみ?飛ぶぞ
18: グレイトな名無しさん ID:Cgsy
安いレトルトカレーはまずいのあるけど安いハヤシはそこそこ食える
21: グレイトな名無しさん ID:6X5a
>>18
なんかこれわかる
なんかこれわかる
19: グレイトな名無しさん ID:FSzm
ワイは!!!!!!銀座カリー???♀?ナマステー
が結構!!!!!好き!!
が結構!!!!!好き!!
20: グレイトな名無しさん ID:gW4x
ジャワカレー激辛は辛いだけで不味かった
22: グレイトな名無しさん ID:V12f
セブンの金のカレー美味いし肉もでかいけど少ない上にクソ高い
23: グレイトな名無しさん ID:qUli
ウスターソースかけりゃたいてい美味い
24: グレイトな名無しさん ID:zbZ7
でもブラックジャックはボンカレーうまいといってたぞ
25: グレイトな名無しさん ID:TcBm
レトルトって何でも値段次第やろ
カレーもパスタソースも安いのはなんか臭くてレトルト特有の味してクソまずい
1パック250円以上くらいになると何食ってもうまい
カレーもパスタソースも安いのはなんか臭くてレトルト特有の味してクソまずい
1パック250円以上くらいになると何食ってもうまい
26: グレイトな名無しさん ID:b1A6
求めるものの優先度が違うからええやろ
27: グレイトな名無しさん ID:Zqyx
ちゃんと高いの買えば美味いけどな
あっ…
あっ…
28: グレイトな名無しさん ID:gW4x
>>27
ワイのおすすめのやつは400~500円やった
ワイのおすすめのやつは400~500円やった
29: グレイトな名無しさん ID:TlQ2
なおCoCo壱よりはマシなもよう
30: グレイトな名無しさん ID:b1A6
レトルトやインスタントは本物っぽくなくてもそれっぽければええんや
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675134345
コメントする