
カップラーメンの「後入れ液体スープ」ってあるやん
1: グレイトな名無しさん ID:54qG
あれやめてほしい
2: グレイトな名無しさん ID:HYzY
なんで?
3: グレイトな名無しさん ID:54qG
>>2
面倒くさい
面倒くさい
4: グレイトな名無しさん ID:H2pg
蓋の上で温めろ
5: グレイトな名無しさん ID:GU9L
ワイ「面倒やし全部先に入れてついでに胡椒もかけたろ」
6: グレイトな名無しさん ID:47wu
ほな先入れたらええやん
9: グレイトな名無しさん ID:kn5Z
先入れすればええやん
12: グレイトな名無しさん ID:54qG
>>6
>>9
ええんか?
>>9
ええんか?
17: グレイトな名無しさん ID:47wu
>>12
知らんけど
知らんけど
7: グレイトな名無しさん ID:Ylfb
お手手べちょべちょで草
8: グレイトな名無しさん ID:moSg
まぁわかる
粉とかやく全部先入れで油汚れとかない方が良い
粉とかやく全部先入れで油汚れとかない方が良い
10: グレイトな名無しさん ID:zT8h
通は後入れスープをつまみにラーメン食うんやで
11: グレイトな名無しさん ID:xGZR
カップヌードル食ってればええやん
13: グレイトな名無しさん ID:nEVG
お湯だけいれればいいやつ好き
14: グレイトな名無しさん ID:ETXH
七味は先に入れるわ
15: グレイトな名無しさん ID:3zTJ
なんか大体にんにくとか油とか脂系で好きじゃないし
ワイはついてても入れないよ
ワイはついてても入れないよ
16: グレイトな名無しさん ID:7oen
粉末で後入れのやつもたまにあるよな
かやくだけ先に入れてスープは後でな、的な
かやくだけ先に入れてスープは後でな、的な
19: グレイトな名無しさん ID:3zTJ
駄菓子のくせにお湯注ぐだけで普通のカプ麺よりおいしいブタメンは神ってことで
20: グレイトな名無しさん ID:GU9L
>>19
ワイはペペロンチーノ派やぞ!
ワイはペペロンチーノ派やぞ!
23: グレイトな名無しさん ID:Yb8b
後入れ式めんどいけどその分美味くね
24: グレイトな名無しさん ID:54qG
>>23
まあね
まあね
26: グレイトな名無しさん ID:qqqu
>>24
そもそも後入れを先に入れると脂が広がって湯が麺にしみこんでいきにくくなるから麺が固いままなるで
そもそも後入れを先に入れると脂が広がって湯が麺にしみこんでいきにくくなるから麺が固いままなるで
27: グレイトな名無しさん ID:2BZW
つまり麺カタが好きな人は先に入れてよいと
29: グレイトな名無しさん ID:FtLs
クッタもお湯だけ
28: グレイトな名無しさん ID:xduH
液体タイプはまだわかる
粉状の奴はもう商品の段階で先にカップ側に入れとけよって思う
粉状の奴はもう商品の段階で先にカップ側に入れとけよって思う
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676777935
コメントする