
【悲報】ピカソの絵の価値、もうめちゃくちゃ
1: グレイトな名無しさん ID:hStOXzgMp
3: グレイトな名無しさん ID:a2s+YoxUp
草
4: グレイトな名無しさん ID:3LoC4ojA0
写実主義の頃は本当に写真みたいに綺麗だな
5: グレイトな名無しさん ID:a2s+YoxUp
>>4
なお10代でやめた模様
なお10代でやめた模様
11: グレイトな名無しさん ID:WX5w5wO40
>>5
十代でこんな書けるんか天才やん
十代でこんな書けるんか天才やん
15: グレイトな名無しさん ID:Oaf7Wg1ep
>>11
ピカソ「ラファエロのように描くのは4年でできた、子供のように描くのは一生かかった」
ピカソ「ラファエロのように描くのは4年でできた、子供のように描くのは一生かかった」
6: グレイトな名無しさん ID:T1Y5XpU90
ピカソは彫刻のほうが分かりやすいわ
7: グレイトな名無しさん ID:vFuBc9Cdp
>>6
版画もええで
版画もええで
8: グレイトな名無しさん ID:VDD1cThH0
構図が悪いのか配色が悪いのかわからんけど子供の頃の絵普通に拙いよな
12: グレイトな名無しさん ID:Oaf7Wg1ep
>>8
それは逆張り
それは逆張り
14: グレイトな名無しさん ID:d+oGPvRX0
>>12
上手いけど下手さはあるやろ
上手いけど下手さはあるやろ
19: グレイトな名無しさん ID:VDD1cThH0
>>12
勝手にトリミングしとるんか?ってくらい絵としてのは完成してなくない?
3枚目のほうが完成してる
勝手にトリミングしとるんか?ってくらい絵としてのは完成してなくない?
3枚目のほうが完成してる
26: グレイトな名無しさん ID:xqRVkhHJ0
>>19
分かるわ
モネとかも似たような絵いっぱいあるけどなんとなくモネのが1番美しい
分かるわ
モネとかも似たような絵いっぱいあるけどなんとなくモネのが1番美しい
9: グレイトな名無しさん ID:nQd3F0Uo0
写実的な絵なんてかけるやついっぱいおるしな
10: グレイトな名無しさん ID:DW+jNmMV0
市場に出ないものに値段がつくんか?
13: グレイトな名無しさん ID:c+129pjQ0
マネロンの結果やし作者にいっさい利益が寄与されアホらしさよ
16: グレイトな名無しさん ID:Oaf7Wg1ep
18: グレイトな名無しさん ID:PCgPFQRL0
>>16
ラッセンより普通にゴッホが好き
ラッセンより普通にゴッホが好き
20: グレイトな名無しさん ID:QvjakSo6p
>>18
永野アンチか?
永野アンチか?
24: グレイトな名無しさん ID:j51cA9EV0
>>16
そらラッセンが好き言いますわ
そらラッセンが好き言いますわ
21: グレイトな名無しさん ID:z2kf7Kima
ラッセンはうちにもあったわ
22: グレイトな名無しさん ID:QvjakSo6p
>>21
ええな
ええな
25: グレイトな名無しさん ID:W6R6JG700
さすがピカソやわ
27: グレイトな名無しさん ID:VDD1cThH0
永野がラッセンファンにさえ普通にラッセンが好きと思われてるの草
28: グレイトな名無しさん ID:OKrJDKxd0
ラッセンとピカソの下の絵ならやっぱピカソやな
価格は正直
価格は正直
29: グレイトな名無しさん ID:YVcd/sai0
ラッセンの良さはホントに分からん
安っぽすぎる
安っぽすぎる
30: グレイトな名無しさん ID:QvjakSo6p
>>29
逆張りか?
逆張りか?
35: グレイトな名無しさん ID:YVcd/sai0
>>30
ワイは芸術だと認めん
ジグソーパズルの柄としてならいいけど
ワイは芸術だと認めん
ジグソーパズルの柄としてならいいけど
31: グレイトな名無しさん ID:QvjakSo6p
普通に考えたら永野の言う通りゴッホよりラッセンの方が大衆受けしそうなのに日本でしか人気がないラッセン
32: グレイトな名無しさん ID:A6zQvf9u0
ラッセンはゲーセンの天井みたいであんま好きじゃない
33: グレイトな名無しさん ID:j51cA9EV0
3枚目は描けそうで描けないけど1枚目は絶対ワイでも描けるわ
愚民共は何描いても買うやろなあwって皮肉で描いてたらほんまに買ったみたいな話じゃなくてガチで何か芸術的要素あるの?
愚民共は何描いても買うやろなあwって皮肉で描いてたらほんまに買ったみたいな話じゃなくてガチで何か芸術的要素あるの?
38: グレイトな名無しさん ID:d+oGPvRX0
>>33
ワイはわからん
ワイはわからん
34: グレイトな名無しさん ID:ckvTwGM00
ラッセンみたいな絵フリー素材にあるやん
36: グレイトな名無しさん ID:PYsSaRl30
トップ取るなら個性絵
底辺なら写実絵だろうな
変な絵描いたら失職してた可能性もあったってことだろうな
底辺なら写実絵だろうな
変な絵描いたら失職してた可能性もあったってことだろうな
37: グレイトな名無しさん ID:4aIR2iqNM
写実的なのは実際見本見て描けるから難易度低くなるよな
42: グレイトな名無しさん ID:OKrJDKxd0
>>37
ラッセンなんかそもそもコラやし
ラッセンなんかそもそもコラやし
39: グレイトな名無しさん ID:RDzjLHVl0
豚の絵が好き
40: グレイトな名無しさん ID:My05xmcAp
47: グレイトな名無しさん ID:K8PsBHG8p
>>40
アビニヨンの娘たちとか値段にしたら500億は超えるやろ…
泣く女級やぞ
アビニヨンの娘たちとか値段にしたら500億は超えるやろ…
泣く女級やぞ
41: グレイトな名無しさん ID:cjYWjqOoa
ラッセンはポストカードレベル
46: グレイトな名無しさん ID:Y5xoRpDv0
50: グレイトな名無しさん ID:K8PsBHG8p
でもピカソって本当に天才か?
天才イメージが付いてるだけで本当に天才なのかどうかは怪しくね?
天才イメージが付いてるだけで本当に天才なのかどうかは怪しくね?
55: グレイトな名無しさん ID:NE14qHQYp
>>50
総作品数15万点はただの努力家なんよ
総作品数15万点はただの努力家なんよ
52: グレイトな名無しさん ID:LZ3qSGOp0
54: グレイトな名無しさん ID:n9q24BxB0
ワイが全く同じ絵出して同じ値付けできるなら芸術を認めたるわ
23: グレイトな名無しさん ID:LZ3qSGOp0
絵描いたことあるやつなら分かると思うけど参考資料を用意しても描けないような絵を描けるやつって本当に凄いよ
正直絵なんて参考資料用意すれば大抵のものはは描けるんやがそいつの頭の中にしか存在しないものはそいつにしか描けない
正直絵なんて参考資料用意すれば大抵のものはは描けるんやがそいつの頭の中にしか存在しないものはそいつにしか描けない
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677169255/
コメントする