※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
初めて「赤ちゃんポスト」に保護された子どものその後の人生がすごい…
1: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
すごい…
•2007年、赤ちゃんポスト運用初日、3,4歳の児童が熊本市の慈恵病院に設置された”赤ちゃんポスト”に座っていたところを発見される。
•病院では赤ちゃんポストに預けられるのはまだ幼い幼児を想定していたが、宮津さんは3歳の時に預けられており、想定外の事態だった。
•児童養護施設に措置された後、里親登録をしていた宮津夫婦に引き取られ、愛情いっぱいに育つ。
•戸籍も何もないし親族もわからないので市が「航一」と名づけ戸籍を作る。
•この名前には「広い海を渡る一艘(そう)の船のように、力強く生きてほしい」との願いが込められていると解釈した。成長し、その意味がわかるようになった航一さん本人も、この解釈をすごく気に入った。
•航一さんが小学生の時に赤ちゃんポストに預けた本人から連絡あり、航一さんの母は彼が生後5ヶ月の時に交通事故で亡くなっていたことと本名を知る。
•中学校では生徒会長を務め、高校では陸上競技部の主将を務め高校2年の時に宮津夫妻と正式に養子縁組をした。
そしてその傍ら2021年から子ども食堂の代表として活動する。
•2022年、宮津航一は高校を卒業して熊本県立大学に進学した。これを機に、「自分の発言に責任を持てる年齢になったので、自分の言葉で伝えたい」として、預けられた子として初めて実名を明かして「こうのとりのゆりかご」について語るようになった。
•2007年、赤ちゃんポスト運用初日、3,4歳の児童が熊本市の慈恵病院に設置された”赤ちゃんポスト”に座っていたところを発見される。
•病院では赤ちゃんポストに預けられるのはまだ幼い幼児を想定していたが、宮津さんは3歳の時に預けられており、想定外の事態だった。
•児童養護施設に措置された後、里親登録をしていた宮津夫婦に引き取られ、愛情いっぱいに育つ。
•戸籍も何もないし親族もわからないので市が「航一」と名づけ戸籍を作る。
•この名前には「広い海を渡る一艘(そう)の船のように、力強く生きてほしい」との願いが込められていると解釈した。成長し、その意味がわかるようになった航一さん本人も、この解釈をすごく気に入った。
•航一さんが小学生の時に赤ちゃんポストに預けた本人から連絡あり、航一さんの母は彼が生後5ヶ月の時に交通事故で亡くなっていたことと本名を知る。
•中学校では生徒会長を務め、高校では陸上競技部の主将を務め高校2年の時に宮津夫妻と正式に養子縁組をした。
そしてその傍ら2021年から子ども食堂の代表として活動する。
•2022年、宮津航一は高校を卒業して熊本県立大学に進学した。これを機に、「自分の発言に責任を持てる年齢になったので、自分の言葉で伝えたい」として、預けられた子として初めて実名を明かして「こうのとりのゆりかご」について語るようになった。
2: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
産みの親、育ての親、そして行政がゴットファーザーな人
5: グレイトな名無しさん ID:BhyqLLQ00
ただの交通事故遺児だったら別の人生だったろうな
7: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>5
誰にも悪意がなく本当の意味で赤ちゃんポストが役に立った最初の例
それが日本で初めて赤ちゃんポストに入った3歳の男からの子でその子は今とても立派に育っている
誰にも悪意がなく本当の意味で赤ちゃんポストが役に立った最初の例
それが日本で初めて赤ちゃんポストに入った3歳の男からの子でその子は今とても立派に育っている
6: グレイトな名無しさん ID:KbWxhdQi0
おっさんポストがあったら入りたい
8: グレイトな名無しさん ID:AZyqEXkXx
生後5ヶ月に母親死んで3歳までお父ちゃん育ててたけどもう無理ってなってポストinしたってこと?
12: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>8
父ちゃんは元々いない
親戚が育ててていたけど無理だってなったんだろうな
父ちゃんは元々いない
親戚が育ててていたけど無理だってなったんだろうな
16: グレイトな名無しさん ID:AZyqEXkXx
>>12
親戚も余裕無かったんかな
なんにせよ幸せに育って良かった
親戚も余裕無かったんかな
なんにせよ幸せに育って良かった
10: グレイトな名無しさん ID:GYKvITDj0
本人も連れて行かれた時のこと覚えてるだろうな
13: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>10
覚えているそうだ
テレビ見ていた時赤ちゃんポストの話になって僕、あそこに座っていたって言っていたらしいし
覚えているそうだ
テレビ見ていた時赤ちゃんポストの話になって僕、あそこに座っていたって言っていたらしいし
11: グレイトな名無しさん ID:A3AuVXPs0
そりゃ一例を挙げれば美談はあるだろう
14: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>11
その一例が最初の1人目のケースというのがすごい奇跡
その一例が最初の1人目のケースというのがすごい奇跡
20: グレイトな名無しさん ID:07wZTZIOM
>>14
話題になってからの最初だからこそ手厚くサポートがされたからってのもあるだろう
話題になってからの最初だからこそ手厚くサポートがされたからってのもあるだろう
22: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>20
他の子は公開していないから知らないけど制度上1人を優遇するようにはできていないのでみんな似たり寄ったりだと思うよ
他の子は公開していないから知らないけど制度上1人を優遇するようにはできていないのでみんな似たり寄ったりだと思うよ
15: グレイトな名無しさん ID:pzi/2Vde0
割とラッキーだよな
17: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>15
望まれぬ子だろうと望まれたこのだろうと不幸になっても社会がちゃんと支えて人生を助けたケース
こんな話が増えてほしい
望まれぬ子だろうと望まれたこのだろうと不幸になっても社会がちゃんと支えて人生を助けたケース
こんな話が増えてほしい
46: グレイトな名無しさん ID:piSR3om00
>>17
いいこと言うなぁ( *´∀`)
いいこと言うなぁ( *´∀`)
18: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
ちなみに独身でも養育里親にはなれる
お前らだって子供を助けることができる
お前らだって子供を助けることができる
19: グレイトな名無しさん ID:Kqk/+lpK0
だいたい死ぬんだっけ
21: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>19
死体を赤ちゃんポストに遺棄するケースや障害児だからポストに入れるケースもある
死体を赤ちゃんポストに遺棄するケースや障害児だからポストに入れるケースもある
23: グレイトな名無しさん ID:VSIUCR3Y0
美談にしたいみたいだけど無責任に子供作るのと捨てるのは普通にカスだしそんなの尻拭いする前にやることあるだろ
25: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>23
実際に捨てられる子がいるんだからそれを助けるのは必要
実際運用が始まってから155件あるみたいだしな
実際に捨てられる子がいるんだからそれを助けるのは必要
実際運用が始まってから155件あるみたいだしな
24: グレイトな名無しさん ID:PWCA8BTz0
修道院感覚で捨てるなw
27: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>24
専門の治療を受けられるって意味では悪くない選択
専門の治療を受けられるって意味では悪くない選択
26: グレイトな名無しさん ID:CtjAsxL40
赤ちゃんポスト詳しくないけど元親探されたりしないの?
28: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>26
むっちゃ探すけどでも返すかどうかは児相や医師、CW等と面談等をして判断
ほとんどは施設や里親のもとで育つ
むっちゃ探すけどでも返すかどうかは児相や医師、CW等と面談等をして判断
ほとんどは施設や里親のもとで育つ
33: グレイトな名無しさん ID:a8faxlRM0
2007年設置ならこの人以外はまだそこまで育ってないのか
34: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
>>33
ポストに置かれた時点で3,4歳
お前のいうとおり想定外の年齢だったんだよ
ポストに置かれた時点で3,4歳
お前のいうとおり想定外の年齢だったんだよ
42: グレイトな名無しさん ID:/Uopj2ecM
こいつの生存能力が赤ちゃんポストを創造したってストーリーでラノベ書けそう
43: グレイトな名無しさん ID:PsAM/wkMr
>>42
実の母の遺骨の代わりに埋葬されている墓にひいてあった黒い石を大切に持っているあたりもくるものがある
実の母の遺骨の代わりに埋葬されている墓にひいてあった黒い石を大切に持っているあたりもくるものがある
45: グレイトな名無しさん ID:1zbLG5uO0
たまたま里親がまともだったからよかったけどな
俺の知ってるDQNは里子だったんだけどそれをその辺の奴らの口から聞いてそれで盛大にグレてたわ
今は介護士やってるけど30超えて独身。なんだかな
俺の知ってるDQNは里子だったんだけどそれをその辺の奴らの口から聞いてそれで盛大にグレてたわ
今は介護士やってるけど30超えて独身。なんだかな
48: グレイトな名無しさん ID:VPCU6xPG0
何の不自由もないのに、怠けに怠けて無職ニートになるゴミもいるのに偉いな
30: グレイトな名無しさん ID:oruHoOZT0
俺も可能な限り子ども食堂やフードバンクとかで支援続けようと思ったわ
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1677970917
コメントする