※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

「ファイナルファンタジー」がバカにしてもいいゲーム扱いされるようになった原因
1: グレイトな名無しさん ID:1lrimcqw0
何?
昔は今で言うエルデリングくらい人気あったのに

2: グレイトな名無しさん ID:1lrimcqw0
なんかいつからかイジってもいい空気が流れ始めたよな

4: グレイトな名無しさん ID:+urSl3icp
とっくに原神を初めとするソシャゲに追い抜かれてるのに未だに「レジェンド」面してるから

5: グレイトな名無しさん ID:cCt0Si5s0
中学生だけどやったことないけどおっさんがやるゲームなんでしょFFって

6: グレイトな名無しさん ID:XkFf+i0Lp
その例え今と変わらない賛否両論やんけ
12からストーリーが明らかに手抜きに13からぶっ壊れた

7: グレイトな名無しさん ID:c7Wqog4Ia
パルスのファルシあたりからやな

10: グレイトな名無しさん ID:3qGxAEaGd
13の1本道から初期15のクソさ

11: グレイトな名無しさん ID:c7Wqog4Ia
昔の人気はエルデンリングどころちゃうぞ

16: グレイトな名無しさん ID:zhnbygT10
>>11
エルデンリングより売れたFF1本もないけど

35: グレイトな名無しさん ID:c7Wqog4Ia
>>16

エルデンリングより売れてないのFFでは1と2くらいやぞ

93: グレイトな名無しさん ID:fSI1U9rfd
>>16
吉田はこういうのでいいんだよを作らせたら天才だから無難に成功させるだろうな

12: グレイトな名無しさん ID:FUiHiNYX0
ルシでファクシがなんちゃらみたいなあたりから
「あれ、ダサくね?」みたいな空気でき始めた

13: グレイトな名無しさん ID:4Mgda0JYM
歌舞伎町ホスト物語になったから

14: グレイトな名無しさん ID:Xv6I/LyJ0
11でオンライン化したことがすべての始まりだろ

15: グレイトな名無しさん ID:Lm6/dkg30
やってないやつが文句言ってるイメージ

23: グレイトな名無しさん ID:Pqvz4L4b0
>>15
そりゃクソゲーなんかやらんて

17: グレイトな名無しさん ID:MhksmThx0
オイヨイヨ

18: グレイトな名無しさん ID:tlIjH1lT0

no title

62: グレイトな名無しさん ID:CBfabwOK0
>>18
歌舞伎町のホストが小さい動物虐待してるようにしか見えん

19: グレイトな名無しさん ID:7xhIN1DR0
かつてのエルデンリングクラスがFF15になったらバカにされるでしょ

20: グレイトな名無しさん ID:1DNKyYxS0
かっこつけてるがダサいということに気づいてないバカを見てるみたい

21: グレイトな名無しさん ID:VOChQvAY0
映画で大ゴケ

28: グレイトな名無しさん ID:sdU0v/mx0
>>21
別に挑戦すること自体はええと思うんやけどな
傲慢が過ぎたな

22: グレイトな名無しさん ID:fa2X5vEI0
13

24: グレイトな名無しさん ID:mPLer39+0
12までクリアしてきたけど13はやる気にもならなかった

25: グレイトな名無しさん ID:CBfabwOK0
FF15の鼻に付く意識高い系スタッフ

26: グレイトな名無しさん ID:mehCRwUla
10のファンタジーとギャル男の組み合わせあたりからやろ

27: グレイトな名無しさん ID:g9f98cgY0
ライトニングさんのせい

31: グレイトな名無しさん ID:msZY0Ab20
やっぱつれぇわ
そりゃ辛えでしょ
言えたじゃねえか
聞けて良かった


このテンポの良さ
もはや奇跡だろ

81: グレイトな名無しさん ID:lgNG6Mc+0
>>31
実際にこのシーンみるとかなり間があるんだけど書き起こすとな・・・

32: グレイトな名無しさん ID:/P552gz60
13が3作同時にだせなかったせい

33: グレイトな名無しさん ID:QvxfQ6HF0
設定で爆笑とれる

34: グレイトな名無しさん ID:bO7v+pXep
10-2で死んだ

40: グレイトな名無しさん ID:tIBBBVTA0
>>34
これ
元凶は10

36: グレイトな名無しさん ID:42MPWarT0
キャラや世界観のセンスが時代に取り残されてるわ

37: グレイトな名無しさん ID:ycnPEJqhH
洋ゲー厨のせい

38: グレイトな名無しさん ID:Y5y1+2af0
個人的には10-2で「は?」ってなった

41: グレイトな名無しさん ID:g+pOnXFb0
ファイナルファンタジー13
特に3はPVの時点でネタになってた

42: グレイトな名無しさん ID:+W7cZpapM
9まで派、10まで派

43: グレイトな名無しさん ID:isE4fcDU0
15やろ それまでは最低限やれてた

45: グレイトな名無しさん ID:l8LbdkgzM
具体的にはおにぎりから馬鹿にされるゲームになった

46: グレイトな名無しさん ID:TRmAokKZM
大松「広報がくさすぎるのがなあ」

51: グレイトな名無しさん ID:81GVdBeeM
>>46
公式twitter臭すぎたよな

47: グレイトな名無しさん ID:t7PHvxFs0
なんかリアル過ぎるとアホみたいに見えるわ

64: グレイトな名無しさん ID:veVnUyg50
>>47
スーファミ時代か7くらいまでの等身じゃないとクサくてやってられんよな

50: グレイトな名無しさん ID:FE+TLO+O0
10を最後に名作と呼べるものひとつも出してないやろ

52: グレイトな名無しさん ID:piCzhHPJ0
13やな
ライトニングさんバカにされてた

53: グレイトな名無しさん ID:UXfm7Bo40
なんかダサいからやろ

54: グレイトな名無しさん ID:rStkEXKCM
11、14にナンバリングふったから

55: グレイトな名無しさん ID:URLUxL5cp
ほら、FFシリーズだぞやれよって感じがね

56: グレイトな名無しさん ID:AxUTz5z4a
10-2
13
15
でスリーアウト

57: グレイトな名無しさん ID:nbJ3vEi60
13は下手したら最初のPVがピークだった

61: グレイトな名無しさん ID:90lBAX/50
まあ見てろよ吉田直樹の16で完全復活するからよ
世界一のMMORPG FF14のプロデューサー兼ディレクターなんだぜ

69: グレイトな名無しさん ID:XkFf+i0Lp
>>61
qteだらけなのが凄い不安

91: グレイトな名無しさん ID:90lBAX/50
>>69
ディレクター高井浩の手腕にも期待しとけ
氏が手がけたラストレムナントはストーリー以外至高の名作やで

63: グレイトな名無しさん ID:MrOadnOg0
13はなんやかんやで盛り上がってたやろ
15はマジでゲームオタクしかやってない感じ

65: グレイトな名無しさん ID:KpmfeOR00
ドラクエとエフエフはユーザーの年齢層が40代30代50代20代の順で多いおっさんがやるゲームだし

66: グレイトな名無しさん ID:fSI1U9rfd
ノムリッシュとか小馬鹿にはされてたけど売れてるから正義だった
それが崩壊したのがFF15

67: グレイトな名無しさん ID:TU6AzR2O0
今月ゲームカタログに零式HD追加されるっていうからどんな作品か調べてみたらあんま面白くなさそうやった

88: グレイトな名無しさん ID:XkFf+i0Lp
>>67
仲間キャラに一名クソ野郎がいる以外は案外まともに遊べるffだぞ零式は
ただhd版はモーションブラーがきついかも

68: グレイトな名無しさん ID:urcDByhW0
映画から完全におかしくなったやろ

70: グレイトな名無しさん ID:if+4Guwo0
ファイナルなのに続編大杉

86: グレイトな名無しさん ID:sdU0v/mx0
>>70
初代が売れなかったら本当にファイナルだった定期

72: グレイトな名無しさん ID:Am0Keh6ga
一般向けって雰囲気が消えたのは11~12の流れ

73: グレイトな名無しさん ID:isE4fcDU0
開発のコメントがおかしくなったの15からやろ

76: グレイトな名無しさん ID:UiXb5F+50
no title

今日買ってきたワイにタイムリーすぎるスレやん
オススメのソフトあるンゴ?

95: グレイトな名無しさん ID:sdU0v/mx0
>>76
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム

77: グレイトな名無しさん ID:Lvr50A0p0
きっかけは10-2
助長したのは13
爆発したのは15

92: グレイトな名無しさん ID:MhksmThx0
>>77
これ

79: グレイトな名無しさん ID:CBfabwOK0
ファルシのルシがコクーンでパージ

80: グレイトな名無しさん ID:Y8hhPmet0
テイルズみたいなアニメ調にすりゃいいのに

82: グレイトな名無しさん ID:3ip5KRMH0
くせぇ広告
no title

83: グレイトな名無しさん ID:oNxydz+za
7Rは悪くない出来やがもうファンしかやってないやろうな

84: グレイトな名無しさん ID:nbJ3vEi60
12もなんか変だなと思ったやろ正直

90: グレイトな名無しさん ID:MrOadnOg0
>>84
当時は普通に叩かれてたしな

87: グレイトな名無しさん ID:veVnUyg50
FF456とDQ563とロマサガと聖剣で一生ロープレ遊べると思えてた頃の力を返して

89: グレイトな名無しさん ID:ZKrWL41J0
ノムリッシュ

94: グレイトな名無しさん ID:OUYBvofFp
FF13やったはずなのに全然覚えてねえ
名言も迷言も何も思い出せない

97: グレイトな名無しさん ID:xsEDadLV0
FF11でアホなネタいっぱい出たのも大きそう
皇帝とか四天王が引き継ぎ抗議デモする奴とか

98: グレイトな名無しさん ID:oZ+b+Z/sa
ライトニングさんの時からだと思う
サッズとガチで使いたくなかったもん

85: グレイトな名無しさん ID:bkwFkvmXr
no title

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
スクウェア・エニックス
2023-06-22


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678976684/