※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
Googleさん、満を持して公開した生成AIがだめすぎて株価急落。時価総額13.5兆円消失wwwwwwwww
1: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:29:33.37 ID:Vpyp4FLz0 BE:271912485-2BP(1500)
2: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:30:08.78 ID:9CCbcwSK0
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
4: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:31:39.24 ID:CnMGVO1G0
Googleって子会社だったのか…
5: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:31:46.49 ID:8shJf2yq0
よく株で何億円が消し飛ぶって聞くけど実際跡形もなく消えたの?
17: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:36:51.85 ID:X9MqfLbc0
>>5
そもそも値段に実体がないから
ただのギャンブル
その実体のないものに値付けするゲームに参加してる人たちだけが得した損したと言っている意味のないもの
そもそも値段に実体がないから
ただのギャンブル
その実体のないものに値付けするゲームに参加してる人たちだけが得した損したと言っている意味のないもの
18: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:37:09.63 ID:lcYXK+DB0
>>5
時価が安くなるって事よw
100円の株が90円暴落して10円になったら
100円×1億株=100億円
10円×1億株=10億円
時価が安くなるって事よw
100円の株が90円暴落して10円になったら
100円×1億株=100億円
10円×1億株=10億円
10: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:33:23.77 ID:pw1vhCcW0
例えこの身滅びようと~
15: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:35:43.33 ID:tZvgRwX00
OpenAI社には勝てないんだな
19: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:37:41.29 ID:KXJuwby00
>>15
Googleから抜けた有能が作ったスタートアップ企業がオープンAI
Googleから抜けた有能が作ったスタートアップ企業がオープンAI
16: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:36:33.65 ID:VMPMiRUB0
エヌビディアに支えられてるけど流石に米トップ企業たちの株価は適正値になっていくだろうね
20: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:38:26.51 ID:D3Hs4/w+0
暗号資産ではワールドコインを無料で貰えて換金できるから流行ってるよね、株しか触ってない人は気づいてないかもしれんけど
OpenAIの人が作ってるんやで
OpenAIの人が作ってるんやで
21: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:38:28.15 ID:wWwQWFES0
AIに新しいAIを作ってもらえ
22: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:39:05.35 ID:djML+Trd0
アメリカの時代は終わりやからなぁ
23: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:39:39.15 ID:bbfMgz/P0
特殊な相反する命令が邪魔してお前らを殺しにくる
24: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:40:36.12 ID:e8QLbPd50
GAFAの終わりの始まり
これからはGAFAでない企業が覇権を握るだろう
これからはGAFAでない企業が覇権を握るだろう
28: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:46:23.39 ID:ry+rCxKU0
>>24
Fは終わってるしな
Fは終わってるしな
34: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:52:16.10 ID:h5E/YOHi0
>>24
Nvidia (まだ入れないかな…)
Nvidia (まだ入れないかな…)
45: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:59:46.17 ID:B7FD2CmW0
>>24
そこに入ってないけどMはしたたかに頑張ってる。
そこに入ってないけどMはしたたかに頑張ってる。
26: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:42:46.37 ID:3wWAEz7O0
設問に問題があるだろw
27: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:44:21.46 ID:EKWoJkWq0
イーロンマスクは関係なくないか
29: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:46:54.97 ID:fGypECXR0
Youtubeのサーバー容量はいつ満杯になるの?
31: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:48:26.41 ID:hrAEHuYt0
金融資本のパワーで検索エンジンを世界に広めた企業はAIによって弱体化されていくのか
32: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:50:47.12 ID:oge3MSEc0
ジェミニにエクセルマクロ作らせたけど、エラーばっかりや
何日も費やしたけど、自分でググって作る方が早かった
何日も費やしたけど、自分でググって作る方が早かった
33: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 19:51:27.57 ID:KdLv4C3S0
初期のGoogleはほんと便利だったよな
検索したワードだけ出せや
検索したワードだけ出せや
51: グレイトな名無しさん 2024/02/27(火) 20:03:24.39 ID:CYrtMDUn0
それにしてもOpenAIは強いよなぁ
Googleが全く歯が立たないんだから
Appleに関しちゃ出遅れ感凄まじいし
Googleが全く歯が立たないんだから
Appleに関しちゃ出遅れ感凄まじいし
コメントする