※当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
おばあちゃん「孫にニシンのパイ送ったろ」孫「わたし、このパイ嫌いなのよね」←コレ
1: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:01:48.65 ID:oQlrXWIOd
ありがた迷惑で草
2: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:03:08.78 ID:Wkzarynz0
普通に考えてBBAがおかしい
3: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:03:15.02 ID:L99muzbr0
魚ぶっ刺したパイなんて食べたくない
4: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:03:34.62 ID:bS3B6vTWa
BBAに直接言ってないから優しいんやぞコイツは
5: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:03:38.76 ID:eUjNiBphr
チョコパイ食べたいねん
6: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:04:24.77 ID:GoPzZFCO0
ニシンみたいな顔してるくせに
7: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:06:10.43 ID:U76jxg4k0
ワイが子供の頃観た時はニシンの形しただけのパイやと思って孫ひどいやんと思ったけどリアルニシン入れてるって知って誕生日パーティーにニシンのパイとかおかしいやろと今は思うわ
10: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:07:31.69 ID:U1w0RPLB0
しかもデカい
11: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:08:26.08 ID:FORG5XBk0
逆にヨーロッパ人の癖して魚のパイ嫌いってなんだよ
日本人なら甘く無いパイなんか食えるかよってなるけど
日本人なら甘く無いパイなんか食えるかよってなるけど
13: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:12:56.41 ID:Mrsz9UZh0
それ孫が気まぐれに夜中に久しぶりに食べてみるかってなって美味しくて泣くやつやろそれおばあちゃんごめんって改心するやつやん
14: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:14:57.14 ID:qkz3E12o0
ニシンのパイじゃなくケーキやクッキーやせめてアップルパイ焼けや
15: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:15:23.06 ID:11ddyJNT0
でもこのパイ嫌いなのよねってことは少なくとも食べる意志はあるっていうことだよな 食わずに捨てるなら無言とかもっと酷い台詞吐くやろ
16: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:16:06.29 ID:V7OIJlNy0
あんな取り分けしづらい料理を複数人集まるパーティーに持たせようとするのがおかしいわ
クッキーでも焼いときゃ感謝されたろうに
クッキーでも焼いときゃ感謝されたろうに
31: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:21:15.18 ID:CmOJ5FJp0
>>16
キキがおばあちゃんと呑気にクッキー食べてたら
実はおばあちゃんの家の時計はズレていて
慌ててパイを届けに出発、とかいうパターンやったやろ
確かにクッキーを持って行った方が余程感謝されたな
キキがおばあちゃんと呑気にクッキー食べてたら
実はおばあちゃんの家の時計はズレていて
慌ててパイを届けに出発、とかいうパターンやったやろ
確かにクッキーを持って行った方が余程感謝されたな
17: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:17:03.88 ID:9asVYemB0
むしろ孫の好みを考えず押し付けてしまうのも考えもんや
あのばあさん方も深堀すればなんかあるんやろか
あのばあさん方も深堀すればなんかあるんやろか
19: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:18:44.44 ID:U76jxg4k0
老婦人のパイを届けた時に、女の子から冷たくあしらわれてしまうわけですけど、宅急便の仕事をするというのは、ああいう目にあうことなんですから。特にひどい目にあったわけじゃあなくてね、ああいうことを経験するのが仕事なんです」
「僕はそう思いますし、キキはあそこで自分の甘さを思い知らされたんです。当然、感謝してくれるだろうと思い込んでいたのが……。違うんですよ。お金をもらったから運ばなきゃいけないんです。もし、そこでいい人に出会えたなら、それは幸せなことだと思わなくちゃ……。別に、映画ではそこまでは言ってませんけどね(笑)」
「だから、僕はあのパーティーの女の子が出てきた時のしゃべり方が気に入ってますけどね。あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ。本当にいやなんですよ、要らないっていうのに、またおばあちゃんが料理を送ってきて、みたいな。ああいうことは世間にはよくあることでしょ」
「それはあの場合、キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれないけど、そうやって呑み下していかなければいけないことも、この世の中にはいっぱいあるわけですから」
宮崎すごい
「僕はそう思いますし、キキはあそこで自分の甘さを思い知らされたんです。当然、感謝してくれるだろうと思い込んでいたのが……。違うんですよ。お金をもらったから運ばなきゃいけないんです。もし、そこでいい人に出会えたなら、それは幸せなことだと思わなくちゃ……。別に、映画ではそこまでは言ってませんけどね(笑)」
「だから、僕はあのパーティーの女の子が出てきた時のしゃべり方が気に入ってますけどね。あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ。本当にいやなんですよ、要らないっていうのに、またおばあちゃんが料理を送ってきて、みたいな。ああいうことは世間にはよくあることでしょ」
「それはあの場合、キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれないけど、そうやって呑み下していかなければいけないことも、この世の中にはいっぱいあるわけですから」
宮崎すごい
20: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:19:05.81 ID:XCn8wqba0
キッズが友達を集めてホームパーティをやってたら
バッバから筑前煮が届いた
という状態やろ?
普通に嫌やわ
バッバから筑前煮が届いた
という状態やろ?
普通に嫌やわ
33: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:21:34.88 ID:V7OIJlNy0
>>20
筑前煮はまだ取り分けしやすいからマシや
日本風で例えるならいきなりカレイの煮付け送られてきたレベルや
筑前煮はまだ取り分けしやすいからマシや
日本風で例えるならいきなりカレイの煮付け送られてきたレベルや
24: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:20:05.03 ID:/QFaBPxk0
ミートパイとかアップルパイならまだしもニシンて…
頭おかしいやろ
頭おかしいやろ
25: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:20:10.73 ID:9asVYemB0
というかの舞台ってイギリスではないやろ?
どこやろな?
どこやろな?
26: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:20:14.68 ID:0uN0gEznd
(こんな雨の中自分と同じくらいの女の子にパイを配達させるなんて…)みたいなニュアンスを漂わせつつ祖母を非難することで目の前のキキに気遣ってる
みたいな考察見てはぇ~って思ったわ
みたいな考察見てはぇ~って思ったわ
29: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:20:44.56 ID:9asVYemB0
>>26
はぇ~
はぇ~
58: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:31:38.09 ID:YbQl0kQa0
>>26
言うほど気遣ってるか?
土砂降りの中配達してきてくれたなら好きじゃなくても有り難がる方が余程気遣いだと思うわ
言うほど気遣ってるか?
土砂降りの中配達してきてくれたなら好きじゃなくても有り難がる方が余程気遣いだと思うわ
28: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:20:36.95 ID:XCn8wqba0
あのバッバは
キキが荷物の受け取りに来た時にも
「まだ焼いてないの〜」とかヘラヘラしてたし
普通に空気読めないカスやろ
キキが荷物の受け取りに来た時にも
「まだ焼いてないの〜」とかヘラヘラしてたし
普通に空気読めないカスやろ
30: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:20:49.73 ID:pjU8NhOm0
ワイだってばあちゃんがくれた寒天に砂糖まぶしたようなお菓子とか黒飴とか嫌いやったで
34: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:21:38.46 ID:9asVYemB0
>>30
それはどっちもそれなりにうれしいやつやろ
それはどっちもそれなりにうれしいやつやろ
44: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:23:13.75 ID:pjU8NhOm0
>>34
しゃーないやん
ワイの好みを考えず押しつけてしまうのも考えもんやで
しゃーないやん
ワイの好みを考えず押しつけてしまうのも考えもんやで
35: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:21:55.58 ID:Ioy3jGvE0
ピーターラビットのお父さんパイよりマシやろ😅
36: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:21:56.44 ID:XCn8wqba0
ニシンパイの子はトンボの友達の1人で
あのパーティにトンボがいた可能性に対しても凹んでる
という説聞いたことあるわ
あのパーティにトンボがいた可能性に対しても凹んでる
という説聞いたことあるわ
56: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:28:24.91 ID:CmOJ5FJp0
>>36
そもそもあのパーティって
人力飛行機の完成記念だろ
トンボは主役級ちゃうの
そもそもあのパーティって
人力飛行機の完成記念だろ
トンボは主役級ちゃうの
37: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:22:03.16 ID:1JefhSZ70
あの地方では普通の料理なんだろ
ありがたくない贈り物が来るのもよくあること
ありがたくない贈り物が来るのもよくあること
48: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:24:58.92 ID:nRqkg1V+0
あのあと罰ゲームとして使われてそう
ゲームやって負けた奴がクソまずニシンパイを食わされる
ゲームやって負けた奴がクソまずニシンパイを食わされる
53: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:26:50.36 ID:9asVYemB0
小説とアニメで若干違うんか?
54: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:27:22.43 ID:gvZPeuPw0
お婆ちゃんちゃんとお礼の電話したか?
むこうは先が短いんやで
むこうは先が短いんやで
57: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:30:28.48 ID:lc286z5s0
嫌いなのよねと言いつつ
BBAを傷つけたくないからはっきり言えてないってことやから女の子は優しい
BBAを傷つけたくないからはっきり言えてないってことやから女の子は優しい
65: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:34:23.38 ID:MK17GuWG0
>>57
優しくはないやろ
BBAのパイありがた迷惑やなと愚痴っただけや
優しくはないやろ
BBAのパイありがた迷惑やなと愚痴っただけや
114: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:05:09.54 ID:XDFzRNM20
>>65
BBA本人に「お前迷惑だからやめろや!」とは言わない子やから嫌いと言いつつ毎回受け取ってるんやろ
こんなことも読み取れないようなチー牛やからお前ずっと童貞やねん
BBA本人に「お前迷惑だからやめろや!」とは言わない子やから嫌いと言いつつ毎回受け取ってるんやろ
こんなことも読み取れないようなチー牛やからお前ずっと童貞やねん
125: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:09:27.78 ID:/C0x4VvN0
>>114
「要らないって言うてんのにもう」みたいなこと言うてたで
「要らないって言うてんのにもう」みたいなこと言うてたで
61: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:32:55.65 ID:9asVYemB0
しかし配達員にそこまであけすけに本音を吐露することってないわな
同じ年ごろだから仕事だろうがなんだろうが
あくまで仲間として扱ってくれてるってのはそうかもしれんな
同じ年ごろだから仕事だろうがなんだろうが
あくまで仲間として扱ってくれてるってのはそうかもしれんな
64: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:34:06.36 ID:9asVYemB0
あの年頃は仲間同士でそういう会話するもんや
66: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:35:05.02 ID:76itUzwQ0
要らないって言ってるのにBBAが押し付けようとする、ってエピソード自体は誰にでも経験あることだけどそれをああいう風に表現できるから宮崎駿は別格なんだよな
72: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:38:28.86 ID:hHYQn/M5d
映画の終盤でキキにチョコレートでデコった可愛いケーキ送ってたけど
それ作れるなら孫にも可愛いケーキ作ったれよ……と思った
それ作れるなら孫にも可愛いケーキ作ったれよ……と思った
75: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:40:20.34 ID:3WYGfcfU0
>>72
これやな
孫からするとニシンのパイよりあのチョコケーキ方が良いやろ
これやな
孫からするとニシンのパイよりあのチョコケーキ方が良いやろ
78: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:42:13.14 ID:9asVYemB0
ニシンのパイを送るということが特別な意味を持つ地域とかないんか?
スターゲイジーはイギリスやろ?でも雰囲気がイギリスちゃうし
スターゲイジーはイギリスやろ?でも雰囲気がイギリスちゃうし
83: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:46:26.46 ID:XCn8wqba0
孫娘(5)「おばあちゃんのニシンのパイ大好きー!」
👵「あらあらそうなの嬉しいわねぇ」
👵「今年も大好きなパイを焼いたわよ」
孫娘(15)「あ、大丈夫っす」
👵「あらあらそうなの嬉しいわねぇ」
👵「今年も大好きなパイを焼いたわよ」
孫娘(15)「あ、大丈夫っす」
86: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:47:02.38 ID:9asVYemB0
>>83
まあそんなところやろな
まあそんなところやろな
84: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:46:30.44 ID:gvZPeuPw0
重要なのはモノではない
その背後にある思いやる気持ちだ
その背後にある思いやる気持ちだ
87: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:47:24.44 ID:9asVYemB0
>>84
それがモノに現れるって話やろ
それがモノに現れるって話やろ
90: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:49:59.12 ID:gvZPeuPw0
>>87
モノはどうでもいい
重要なのはそこに潜む思いだ
モノはどうでもいい
重要なのはそこに潜む思いだ
92: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:51:12.82 ID:9asVYemB0
>>90
だからそれがモノに現れるんやろ
だからそれがモノに現れるんやろ
94: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:52:04.94 ID:/C0x4VvN0
>>90
相手のことを思いやってないから自分の贈りたい気持ちばっかが現れてあのザマなんやろが
相手のことを思いやってないから自分の贈りたい気持ちばっかが現れてあのザマなんやろが
88: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:48:41.19 ID:PbK+d7hr0
ニシンのパイって実際おいしいのかな
生臭そうだが
生臭そうだが
91: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:50:25.92 ID:9asVYemB0
>>88
ざっと調べた範囲ではマズイらしい
ざっと調べた範囲ではマズイらしい
89: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:49:33.37 ID:9asVYemB0
スウェーデンとかでてきたけど明確にどこどこと決まってるわけじゃないっぽいな
案外ナーロッパ的なちゃんぽんなのかもしれん
案外ナーロッパ的なちゃんぽんなのかもしれん
93: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:51:19.80 ID:/C0x4VvN0
「要らない」ってハッキリ断ってるもを送ってくるBBAって何故かよくおるよな
95: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:53:15.57 ID:gvZPeuPw0
分かってないなあ
ものの種類なんてどうでもいいんだよ
重要なのはそこに潜む思い
ものの種類なんてどうでもいいんだよ
重要なのはそこに潜む思い
96: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:55:00.39 ID:40Hx5G5B0
あのBBAニシンのパイいらないって言われてるはってわいなら草生やすけどキキは違うんやな
98: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:56:32.68 ID:9dMNbiR/a
パーティーいかなあかんねんいうてるのにニシンパイとか持たされてもなあ…😅
102: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:58:52.76 ID:9asVYemB0
その潜んでいるだけの思いがなんの役に立つんや・・・
なんかどんぐりが若返ったで!
なんかどんぐりが若返ったで!
108: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:02:18.16 ID:/C0x4VvN0
それに家の奥にいる友達に「おばあちゃんがまたニシンのパイを送ってきた」と言ってるので友達の間でも有名な常習犯やで
118: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:06:31.87 ID:vxZ34v7E0
あれって現代日本で例えるとどんな食べ物かね
おはぎとか干し芋あたり?
おはぎとか干し芋あたり?
120: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:06:56.33 ID:9asVYemB0
お赤飯とか?
122: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:07:12.42 ID:ZX3MLKoO0
トンボみてーなやべーメガネが陽グループに入ってるんだ
128: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:11:04.27 ID:9asVYemB0
あるいはもう子供じゃないアピールしたい年頃だから
あーしは子供じゃないんでこういうの嫌いってことやろか?
あーしは子供じゃないんでこういうの嫌いってことやろか?
130: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:13:00.32 ID:hGMVTWsy0
気に入ったもん連発はばーちゃんあるあるや
134: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:14:19.62 ID:Co+kWkCq0
ニシンのパイ食ったこと無いんだけどあれ惣菜系の塩味なん?
デザート系の甘いのに魚ぶっ刺さってるなら嫌いなの分かるけど
デザート系の甘いのに魚ぶっ刺さってるなら嫌いなの分かるけど
137: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:15:46.92 ID:9asVYemB0
>>134
それを考えるにはお国の特定しないと難しいやね
それを考えるにはお国の特定しないと難しいやね
143: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:17:48.23 ID:/C0x4VvN0
>>134
ミートパイの魚版やろたぶん
ミートパイの魚版やろたぶん
159: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:28:26.69 ID:/C0x4VvN0
>>134
今ググって確認したらニシンとカボチャの包み焼きやった
甘いんやな
今ググって確認したらニシンとカボチャの包み焼きやった
甘いんやな
162: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:29:19.23 ID:9asVYemB0
>>159
アニメのやつのレシピなん?
アニメのやつのレシピなん?
164: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:30:31.62 ID:/C0x4VvN0
>>162
BBAのセリフや
BBAのセリフや
141: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:16:54.30 ID:ZX3MLKoO0
ブリカスのスターゲイジーでいいんだろうか
町並みはドブロブニクっぽいけど
町並みはドブロブニクっぽいけど
148: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:20:15.82 ID:b9Edxx3I0
>>141
けどブリカスっぽい名前の人出てこなくね
トンボがトンボーなら英名の可能性高いけど
けどブリカスっぽい名前の人出てこなくね
トンボがトンボーなら英名の可能性高いけど
145: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:18:28.06 ID:9asVYemB0
断ってるかどうかはあやしいんやろ
お互いに思いを伝えることを放棄したちょっと寂しい距離感なんやろな
お互いに思いを伝えることを放棄したちょっと寂しい距離感なんやろな
157: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:27:16.02 ID:/C0x4VvN0
>>145
要らないとちゃんと言ってることを受け取る際に漏らしてたで
要らないとちゃんと言ってることを受け取る際に漏らしてたで
160: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:28:26.92 ID:9asVYemB0
>>157
親経由かもしれんし
親経由かもしれんし
146: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:19:05.75 ID:qgl5utBo0
子供の頃は感じ悪い女だなって思ったけど
今考えるとどう考えても万人受けするパイを送るべきだわ
今考えるとどう考えても万人受けするパイを送るべきだわ
147: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:19:52.50 ID:9asVYemB0
チョコレートケーキも案外キキがメッセンジャーボーイになって思いを伝えてあげた可能性とかないんか?
155: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:26:41.89 ID:lLn9qolF0
ニシンパイって日本で食える店あるん?
174: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:41:23.39 ID:9asVYemB0
スターゲイジーパイってなんかの漁師を忘れないために作るらしいな
であればこの話の意図ってこういうことなんやないか?
ばあちゃん「わたしを忘れるな」
意味がわかると怖い系の話やったかもしれん
であればこの話の意図ってこういうことなんやないか?
ばあちゃん「わたしを忘れるな」
意味がわかると怖い系の話やったかもしれん
178: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 21:46:59.20 ID:Aq36eqIU0
子供ワイ「この女ひっで」
思春期ワイ「……もう何年も前に一回だけ好きって言ったの延々送ってきてるんやろなあ」
親ワイ「好きとか嫌いとかはいい、バッバに『ありがとう美味しかった』って電話は絶対しろ!マッマの機嫌が悪くなるんや!」
思春期ワイ「……もう何年も前に一回だけ好きって言ったの延々送ってきてるんやろなあ」
親ワイ「好きとか嫌いとかはいい、バッバに『ありがとう美味しかった』って電話は絶対しろ!マッマの機嫌が悪くなるんや!」
32: グレイトな名無しさん 2024/05/12(日) 20:21:24.65 ID:4+mKnh4Q0
なんだかんだ文句言いつつも残さず食べてくれたと思いたい
コメントする