生物
【動画】クジラのご飯の食べ方、壮大すぎる
リアルタイムで車の真下にいる猫を退かせる方法
ワイちゃんが飼ってるヘビ見て
【画像】カエルさん、自販機を占拠してしまう
【画像】庭に謎の鳥居るんだが…wwwwwww
【動画】赤ちゃんゴリラ、初めてのドラミングに失敗
【画像】弱そうなヘビ、見つかる
【画像】「コモドドラゴンやんけ!しゃあ!写真撮ったろ! 」パシャ
【海月】幻の巨大ダイオウクラゲの撮影に成功、南極海の潜水艇で 体長約9メートル
【海月】幻の巨大ダイオウクラゲの撮影に成功、南極海の潜水艇で 体長約9メートル
1: グレイトな名無しさん ID:OXaLFIss9
きれいに青く輝く水中で、巨大な影が向かってきた。長さは9メートルほどあり、うねうねした4本の腕とドーム状の傘をもつその生きものは、観光客が乗っている潜水艇よりも大きかった。南極のロンゲ島沖の水深80メートルで目撃された驚くべき光景だ。
観光客が旅行会社「バイキング」のクルーズ船に戻り、英エクセター大学の海洋生物学者ダニエル・M・ムーア氏に写真を見せたところ、「信じられないほど珍しいもの」を見たのだと教えてくれた。
幸運な観光客たちが見たのは、「ダイオウクラゲ(Stygiomedusa gigantea)」という幻の巨大深海クラゲだった。1910年に初めて発見されてから、今回の2022年1月の目撃まで、網にかかった個体や遠隔操作の無人潜水機(ROV)がとらえた映像などを含めても、わずか126件しか観察記録がなかった。何千時間もの潜水調査を行ってきた米モントレー湾水族館研究所(MBARI)の科学者でさえ、たった9回しか見たことがないのだ。
続きを読む
【動物】タヌキは日本中どこにでもいるけどキツネやサルって何処にでもいなくね?
【動画】ヒグマのテレフォンパンチ 素人でも避けられる遅さだった
今日はこんな話題も!