本日の抑えておきたい記事はこちら!!

調べる

thomas-buchholz-0n7_eiAQZwA-unsplash
『世界のアソビ大全51』の対象年齢を調べた結果wwwww
1: グレイトな名無しさん ID:GXpL
日本 CERO:A(全年齢対象)
北米 ESRB:E(6歳以上対象)
独国 USK:6(6歳未満提供禁止)
欧州 PEGI:12(12才以上対象)
豪州 ACB:M(15才以上対象)
韓国 GRAC:18(18歳未満禁止)

韓国のレーティング、いくらなんでも重すぎない?

続きを読む

nihonchizu_area
日本一縦長の都道府県をGoogleで調べたら
1: グレイトな名無しさん 2024/09/24(火) 22:05:29.311 ID:CAgzQAd80
長野らしい

続きを読む

161103194910vdzbfxgchvj_TP_V4
ワイ「冒険家になりたいなぁ!」地球「洞窟も遺跡もとっくに調べ尽くしてまーすw!」
1: グレイトな名無しさん ID:M310
地球「冒険したかったら宇宙に行ってね、技術的に1000年後くらいかもだけどw」

もう終わりだよこの星?

続きを読む

michelle-new-layer-photography-TJzhTJ2U8Jo-unsplash
ワイ「豚バラ220gカリッカリになるまで焼いて重さ調べたろw(2割3割減ったら御の字やろなあ)」
1: グレイトな名無しさん 2022/08/20(土) 14:48:51.07 ID:xK68Uv0Y0
96g

続きを読む

viktor-forgacs-iMBBagKV6tc-unsplash
ブラックホールに飲み込まれた生物がどうなるか調べたら怖すぎて草
1: グレイトな名無しさん ID:kqR5Nm0G0
ブラックホールの近くは、重力がとても強いのでいろいろと不思議なことが起こります。そのひとつに、時間の進み方が他の世界とちがってしまうということがあります。ブラックホールの表面のように、重力が究極に強い場所では、そこでは一瞬の間でも、他の宇宙では永遠に近い時間が流れることになります。

あっと考える間も無く宇宙の終焉見ることになるらしい

続きを読む
今日はこんな話題も!

このページの先頭ヘ